記録ID: 8095773
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:51
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,372m
- 下り
- 1,434m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 6:10
距離 13.6km
登り 1,372m
下り 1,434m
13:57
天候 | 麓は晴れ。山頂はガス&風が強かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
藤原岳観光駐車場(300円)に駐車 GW期間の平日7:30で1/4ほど埋まってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りの聖宝寺ルートは道が狭く初心者には辛いかもしれません。 下りの大貝戸ルートは整備されており初心者でも大丈夫です。 |
その他周辺情報 | 車で約20分の距離にあるおふろcafé あげき温泉(大人900円)を利用しました。 お風呂は広くありませんが十分でした。 休憩所が綺麗でくつろげ、コーヒーが無料で良かったです。 |
写真
感想
8合目から見晴らしが良くなり気分が上がりました。
しかし山小屋付近から雲&風が強くなり、藤原岳と天狗岩からは眺めが全然ない状態に。。。山小屋から上は気温も寒く長袖インナー+半袖だけでは寒かったです。ハードシェルを持っていって助かりました。
初めて藤原岳に行きましたが、初心者にもおすすめできますね。大貝戸ルートは道が歩きやすく、あとトイレが麓の駐車場や山小屋にもあって親切でした。
花は何種類か咲いていました。他の山行記録で詳しい人がいらっしゃいますのでそちらに任せます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する