記録ID: 8097149
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
塩船観音
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 428m
- 下り
- 537m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 5:51
距離 21.0km
登り 428m
下り 537m
14:55
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
仏子駅ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に歩きやすいです。塩船観音から仏子駅まで歩くとなかなかの距離になります。 |
その他周辺情報 | 塩船観音寺ではつつじまつりということで売店も出ていました |
写真
感想
▼ブログ
https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/shiofunekannon.html
つつじで有名な塩船観音と近くの丘陵地を巡り歩いてきました。
塩船観音のつつじ園、すごかったです。これほどの規模のつつじは初めて見ました。ちょうどゴールデンウィークが見ごろと重なり、すでに散り始めの品種がありつつもまだ蕾もあったので、まだまだ見ごろは続くと思います。
後半のハイキングコースは少し欲張りすぎて、下山時にはヘトヘトになりました。累積標高差600m程度ですが、細かいジャブを打たれ続けたような感じ。予想以上の歩き応えでしたが、全体的に非常に歩きやすくて面白かったです。
途中、写真は撮れなかったですが目の前にカモシカが現れたのにはびっくりしました。こんな市街地の近くの丘陵地にもカモシカがいたんですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する