記録ID: 8104282
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 405m
- 下り
- 402m
コースタイム
天候 | 晴れ 17℃位 風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
6:23 徳島ー貞光 7:50 貞光ー見ノ越コミュニティバス 9:25 見ノ越着 【帰り】 13:45 見ノ越ー貞光 コミュニティバス 16:15 貞光ー徳島 15:50 貞光駅着 バスは先着順ということにはなっているものの 乗れるように大型タクシーも追加してくれていました。 行きは1時間半くらいで登山口に着きましたが、帰りは、バスの待ち合わせなどで、2時間かかります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
剣山山頂から、次郎笈に降る道は、ザレて急なので、足元気をつけて。 帰りに歩いた次郎峠から大剣神社への道は、トラバースで道が狭く、切り立っているので注意。 (道は問題なく歩けます) |
その他周辺情報 | 貞光駅、見ノ越には、綺麗なトイレあり |
写真
撮影機器:
感想
初の本格遠征登山⛰️
徳島の剣山へ。
徳島駅を出発して、3時間かけて到着。
バスの時間の制限で、4時間しかいられない😣
尾根の美しさを堪能するため、次郎笈まで行きたいと、リフトを選択。
賑わっているものの、リフトにはすぐ乗れて、
登山道も適度に人がいる感じ。
山頂は強風でしたが、気温は17℃くらいあって、
過ごしやすかったです。
次郎笈への下りが滑りそうで、景色が開けている分
ちょっと怖く、道が狭くてすれ違いにも気を使うので、思った以上にゆっくりになってしまい
バスに間に合わないと終わる…と、
途中で引き返しました。
ゼイゼイ言ってた割に、あっという間で、
もっとのんびりしたかった🥺
次は、登山口から登って、次郎笈まで行きたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する