また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 810437
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

【大菩薩】快晴の大菩薩嶺!

2016年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.7km
登り
1,342m
下り
1,326m

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:28
合計
4:47
8:15
8:15
50
9:05
9:05
42
9:47
9:47
4
9:51
9:51
23
10:14
10:14
3
10:17
10:45
5
10:50
10:50
21
11:11
11:11
46
11:57
11:57
33
12:30
12:30
6
12:36
12:36
10
* 雷岩〜石丸峠は写真取りまくりですので、結構時間がかかっているかも知れません
天候 ドピーカン
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:高尾 6:14発 塩山 7:22着 塩山駅南口BS 7:35発 大菩薩峠登山口BS 7:57着
復路:大菩薩峠登山口BS 13:33発 塩山 13:56着
コース状況/
危険箇所等
* 全行程においてトレースばっちり
* 大菩薩峠登山口BS〜大菩薩嶺
・丸川峠までは日当り良い場所は土露呈、日陰は締まった雪。
* 大菩薩嶺〜大菩薩峠
・トレース追えば踏み抜きなし。踏み抜くと 30 cm
* 大菩薩峠〜石丸峠
・トレース減るが明瞭。熊沢山南斜面はゲレンデ状態、踏み抜くと 30cm
* 石丸峠〜ロッジ
・締まり雪。とても歩きやすい。
* ロッジ〜大菩薩峠登山口BS
・締まり雪。とても歩きやすいが、雪が少ない箇所では木の根や岩にスパイク引っ掛け注意
その他周辺情報 * 大菩薩の湯 バス停から徒歩 10 分 (寄らず)
登山者で満席のバスを降りて、さぁ行きましょう!
2016年02月11日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 7:59
登山者で満席のバスを降りて、さぁ行きましょう!
いい感じに雪がありますが、丸川荘までは結構土の露呈する箇所も多くありました
2016年02月11日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 8:41
いい感じに雪がありますが、丸川荘までは結構土の露呈する箇所も多くありました
丸川荘手前
2016年02月11日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 9:04
丸川荘手前
丸川荘直前の原っぱ
2016年02月11日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 9:05
丸川荘直前の原っぱ
夏はこんな感じ
2015年08月09日 09:11撮影 by  iPhone 4, Apple
2
8/9 9:11
夏はこんな感じ
写真スポットから富士はばっちり
2016年02月11日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 9:06
写真スポットから富士はばっちり
丸川荘を過ぎて直後の短い登りを終えると、勾配の緩いトラバースが続きます。息を整えましょう
2016年02月11日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 9:20
丸川荘を過ぎて直後の短い登りを終えると、勾配の緩いトラバースが続きます。息を整えましょう
大菩薩山頂直下。2000m級の光景
2016年02月11日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 9:44
大菩薩山頂直下。2000m級の光景
登頂!木々に囲まれて景観がないため、飯時にも誰も立ち止まってくれない寂しい山頂です。まぁこの後の稜線を考えると、致し方なしか。。。
2016年02月11日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 9:47
登頂!木々に囲まれて景観がないため、飯時にも誰も立ち止まってくれない寂しい山頂です。まぁこの後の稜線を考えると、致し方なしか。。。
大菩薩嶺山頂から 5 分も歩かずにこんな開けるんですもの。誰だって大菩薩山頂で長い休憩はしないですよね。。。
2016年02月11日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 9:51
大菩薩嶺山頂から 5 分も歩かずにこんな開けるんですもの。誰だって大菩薩山頂で長い休憩はしないですよね。。。
どーん!雲ひとつなし
2016年02月11日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/11 9:51
どーん!雲ひとつなし
雪山感をプラス笑
2016年02月11日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 9:53
雪山感をプラス笑
どどどどどどどドピーカンです!サングラスなしの方も結構いましたが、相当眩しいのでは?
2016年02月11日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 9:54
どどどどどどどドピーカンです!サングラスなしの方も結構いましたが、相当眩しいのでは?
きた、きた大菩薩の稜線。これを見に来た
2016年02月11日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 9:55
きた、きた大菩薩の稜線。これを見に来た
家に帰って 8 月に撮った写真を確認してみると、ほぼ変わらぬアングル。自分でもびっくりしました。稜線フェチめ!
2015年08月09日 10:05撮影 by  iPhone 4, Apple
1
8/9 10:05
家に帰って 8 月に撮った写真を確認してみると、ほぼ変わらぬアングル。自分でもびっくりしました。稜線フェチめ!
南アルプス全景
2016年02月11日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/11 10:17
南アルプス全景
上河内、聖、赤石、荒川、蝙蝠?
2016年02月11日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 10:18
上河内、聖、赤石、荒川、蝙蝠?
塩見、農鳥、間ノ、北
2016年02月11日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 10:18
塩見、農鳥、間ノ、北
北、薬師、観音、甲斐駒
2016年02月11日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 10:18
北、薬師、観音、甲斐駒
このシチュエーションで飲むコーヒーに憧れていた
2016年02月11日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/11 10:34
このシチュエーションで飲むコーヒーに憧れていた
11:57 のバス乗車計画は取りやめましたので、大菩薩峠を経由し、
2016年02月11日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 10:50
11:57 のバス乗車計画は取りやめましたので、大菩薩峠を経由し、
熊沢山から石丸峠。シリセードの跡?私は足で下りましたが、ずぼずぼでした。その浮力恐るべし
2016年02月11日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 11:08
熊沢山から石丸峠。シリセードの跡?私は足で下りましたが、ずぼずぼでした。その浮力恐るべし
石丸峠から熊沢山方面を振り返ります
2016年02月11日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 11:11
石丸峠から熊沢山方面を振り返ります
夏はこんな感じ。冬道と全く違うところに道があります
2015年08月09日 10:42撮影 by  iPhone 4, Apple
8/9 10:42
夏はこんな感じ。冬道と全く違うところに道があります
石丸峠からは歩きやすい道が続く
2016年02月11日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:18
石丸峠からは歩きやすい道が続く
林道を経由したりして
2016年02月11日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:31
林道を経由したりして
小屋平。冬は林道自体が通行止めでしたよね?
2016年02月11日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:38
小屋平。冬は林道自体が通行止めでしたよね?
ロッヂ長兵衛。林道ではなく登山道を行きますが、よく踏まれていて、とても歩きやすい道です
2016年02月11日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:57
ロッヂ長兵衛。林道ではなく登山道を行きますが、よく踏まれていて、とても歩きやすい道です
登山口の駐車場まで下りてきた
2016年02月11日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 12:36
登山口の駐車場まで下りてきた
BS 到着。お疲れ様でした!
備考。13:33 に二本木経由のバスがありました。ネットで調べると 11:57 の次が 15:00 なのかと思っていましたが、そうではないようです
2016年02月11日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 12:46
BS 到着。お疲れ様でした!
備考。13:33 に二本木経由のバスがありました。ネットで調べると 11:57 の次が 15:00 なのかと思っていましたが、そうではないようです

装備

個人装備
行動着(インナー2枚/レインウェア上/タイツ/ズボン/ゲイター/冬用グローブ) 防寒着(フリース/ULダウン*2) ザック30L 登山靴 チェーンスパイク 昼飯 行動食 飲料水(1.5L) 地図 保険証 携帯 腕時計 サングラス ストック デジカメ エマージェンシーシート ヘッデン

感想

奥多摩を前座に登った丹沢の (朝の内の) 快晴すら前座と言わんばかりのドピーカン笑
その上、高気圧に覆われたために周囲からの吹き込みもなくほぼ無風
もう山好きとしては登らない選択肢はないですよねっ!塩山始発バスは登山客だけで満員御礼でした(^-^)

本日の山行、当初は丸川峠経由で大菩薩嶺、雷岩から即時下山で 11:57 発のバスで帰ろうかと考えてましたが、下では味わえない雪道歩きに加え、この天気。脳内で「すぐに下るのは下らない」などと下らない冗談を交えつつ、石丸峠まで行くことを一瞬で決めました笑

雪山の稜線で湯気の立つコーヒーをすする、至福のひとときも体感できて大満足!
強いて言うなら、こういう天気なら3000m級に登ってみたいですね。途中敗退するにしても。まぁ、まだまだ先の話です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら