記録ID: 8104631
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
雲仙普賢岳
2025年05月03日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:12
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 803m
- 下り
- 805m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:13
距離 7.9km
登り 803m
下り 805m
池の原園地駐車場で車中前泊
06:00 駐車場
06:00 登山道口
06:47 仁田峠駐車場
06:50 妙見岳登山口
06:57 ロープウェイ仁田峠駅分岐
07:37 ロープウェイ妙見岳駅分岐
07:42 妙見展望所分岐
07:47 妙見神社 07:57
08:08 第2吹越分岐
08:20 国見岳分岐
08:52 鬼人谷口(鳩穴分かれ分岐)
09:07 西の風穴
09:29 ヤマグルマ
09:35 風穴
09:40 鳩穴分かれ 09:52
10:11 立岩の峰展望所分岐
10:29 霧氷沢分岐
10:48 普賢神社上宮
10:51 普賢岳山頂 11:02
11:37 紅葉茶屋
12:06 あざみ谷
12:31 普賢神社拝殿
12:34 妙見岳登山口
12:35 仁田峠駐車場
13:13 駐車場
06:00 駐車場
06:00 登山道口
06:47 仁田峠駐車場
06:50 妙見岳登山口
06:57 ロープウェイ仁田峠駅分岐
07:37 ロープウェイ妙見岳駅分岐
07:42 妙見展望所分岐
07:47 妙見神社 07:57
08:08 第2吹越分岐
08:20 国見岳分岐
08:52 鬼人谷口(鳩穴分かれ分岐)
09:07 西の風穴
09:29 ヤマグルマ
09:35 風穴
09:40 鳩穴分かれ 09:52
10:11 立岩の峰展望所分岐
10:29 霧氷沢分岐
10:48 普賢神社上宮
10:51 普賢岳山頂 11:02
11:37 紅葉茶屋
12:06 あざみ谷
12:31 普賢神社拝殿
12:34 妙見岳登山口
12:35 仁田峠駐車場
13:13 駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡は明瞭で迷う所はなく特に危険な所はないが一部急峻で岩場有り注意を要する 妙見神社から国見岳分岐の間はミヤマキリシマなどが茂っていたが枝が伐採されて一応歩きやすくなった 昨年国見岳分岐から鬼人谷口までの間は崩壊により立入禁止になっていたが迂回路が整備され通行が可能となった トイレは駐車場と仁田峠にあり 登山ポストなし |
写真
感想
ミヤマキリシマの花の鑑賞はほとんど蕾で早すぎた
なかなかうまくいかない
妙見神社から国見岳分岐の間のミヤマキリシマなどの枝が伐採されたが自然公園法の特別保護地区で許されることなのか
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する