記録ID: 8105504
全員に公開
ハイキング
近畿
小辺路 伯母子岳越え(大股~三浦口)
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 915m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
当初は高野山から4日間の小辺路歩きをスタートする予定が、雷雨予報でしょっぱなからバス移動を選択w 高野山からホテルのせ川まで平日のみ1日1本走っている野迫川村営バス(1590円)を奇跡的に見つけ出し、ホテルの温泉とランチをゆっくり堪能して、もう整っているコンディションを更に整える。
宿泊はホテルから徒歩20分のかわらび荘。(2食付き約9千円)こちらの宿泊者はホテルの温泉を割り引いてもらえるようです。
隣のお部屋のソロの男性は雨の中、高野山から頑張って歩かれたそうで、すごいなぁ、、
そんなわけで3日間に短縮となった小辺路歩き。伯母子岳越えのこの日は、山の中では10組前後お会いしたでしょうか。それでもGW中の好天の日にしては穴場と言えそう。
三浦口にはお宿が少なく空きが無かったため、三光タクシーが期間限定で運行している小辺路バスを利用して少し離れた所にある「香」さんに宿泊。口コミが少なく不安だったけど、とても綺麗で親切でお料理も美味しい素晴らしいお宿でした✨(2食付き約9千円)
トイレは大股バス停と三田谷バス停にはあるけど、山に入ってしまうと伯母子峠の避難小屋のみ。峠と山頂の間は急斜なので、同じルートの場合はまず峠のトイレに寄ってから山頂へ上がるのが良いと思います。この時は峠から三浦口側へ抜ける道が崩落で通行できず、山頂を経由してしか進めないようでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する