記録ID: 8108845
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
惣岳山(都民の森〜風早峠〜境橋)※ニホンカモシカにバッタリ
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,090m
- 下り
- 1,695m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:01
距離 14.6km
登り 1,090m
下り 1,695m
16:21
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り)境橋バス停→奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日雨でぬかるみの心配をしたが、気になる箇所はなかった。 |
写真
三頭山と風早峠方向への分岐で少し迷ったが、右側の炭焼き小屋方向へ歩き炭焼き小屋の前を右にUターン気味の小道に入る。歩いていくと、さっきの分岐から見えた階段があった。この階段を迂回できてよかった。
舗装路で目の前にニホンカモシカが現れてビックリ!沢側のガードレールからひょこっっと出てきた。しばらくじっとしていたが、写真は間に合わず。その後またガードレールを潜って行ったところでこっちを見ていたので、そこでようやくシャッターを押せた。
撮影機器:
感想
都民の森でバスを降りた時は、GWで大賑わいだったけど、歩き出して砥山方向に曲がったら一気に人がいなくなり、新緑の中の静かな登山道を気持ちよく歩けました。
月夜見山から下りて少し登ったあたりから小河内峠まで、両側林の気持ちいい尾根道で歩きやすくていい感じ。
惣岳山から境橋への下りは長くて急登もあり。4日前に別グループに追いつこうと必死で登ったとこだったが、あの日は文句も言わずよく登ったなと改めて感じたことでした(笑)
虫が出始めていたので、次から虫よけスプレーを携行しようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する