記録ID: 81096
全員に公開
ハイキング
白山
荒島岳「ブナの原生林歩き」勝原ルート往復
2010年10月05日(火) [日帰り]



- GPS
- 05:50
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,235m
- 下り
- 1,235m
コースタイム
登山口6:40ーリフト終点7:25ーシャクナゲ平8:40ー9:35山頂9:50ーシャクナゲ平10:40ーリフト終点12:00ー12:35登山口
天候 | 曇のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されており危険箇所・道に迷う所も特にありませんでした。 駐車場に水洗トイレあります。登山ポストもここにありました。 |
写真
感想
生命力あふれる見事なブナの原生林で巨木が林立しており、あれが紅葉したら綺麗だろうと思う!今日はあいにくの天候で山頂からの展望もなく残念でした。帰りに雨にも降られましたが、ガスの中のブナ林は良かったと思います。紅葉は山頂付近で少し進んでいましたが、樹林帯の方はまだまだですかね?
帰りはスキー場脇のアスファルトの道が雨で川になっていました。おかげで靴底は綺麗になりました。(笑)
2・3日前までまとまった雨が降ったので、登山道はぬかるんでいました。また木製階段や木の根っこは良く滑ります。階段は階高があり、とにかく階段が多かったのですがそれなりに楽しめました。
今日は下りに登山者お一人お会いしただけの静かな山行きになりました。その方が熊は見ましたか?と言われるのでいいえと答えると、さっき上の方から谷に向かってガサガサ何か下りて行ったがあれは熊だ!と言っておられた。熊注意の看板がありました。熊対策も必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1806人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する