記録ID: 8115048
全員に公開
ハイキング
甲信越
守屋山開山祭🐻杖突峠~分杭平~蛇ヶ尾根~東峰~西峰ピストン
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 547m
- 下り
- 560m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料 40台 トイレなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
守屋山開山祭に行ってみたいと思いつつも、
去年は雨だったかな、
移住してから行ったことがなかった
今回は晴れたので、
祭会場の分杭平(水呑場)経由で守屋山へササっと登ることにした
杖突峠駐車場から
満車状態だったけれど、
遅い時間に来たので下りてきた人が居て、
その人が車を出したところにすぐpommeKを停めた🛻
去年は雨だったかな、
移住してから行ったことがなかった
今回は晴れたので、
祭会場の分杭平(水呑場)経由で守屋山へササっと登ることにした
杖突峠駐車場から
満車状態だったけれど、
遅い時間に来たので下りてきた人が居て、
その人が車を出したところにすぐpommeKを停めた🛻
東峰目指して登る
暑くてしんどくなってきた
ふと左を見ると…
ぎゃーーー蛇ヶ尾根!!!
みっけたーーー
古地図で見てこの登山道のある尾根が蛇ヶ尾根なんだろうと思ってはいたものの確かめようがなかった
そしたら初めて蛇ヶ尾根の表示に気付いた!
やだ〜も〜いつからあったん??
早よ知りたかった〜〜〜🤤
暑くてしんどくなってきた
ふと左を見ると…
ぎゃーーー蛇ヶ尾根!!!
みっけたーーー
古地図で見てこの登山道のある尾根が蛇ヶ尾根なんだろうと思ってはいたものの確かめようがなかった
そしたら初めて蛇ヶ尾根の表示に気付いた!
やだ〜も〜いつからあったん??
早よ知りたかった〜〜〜🤤
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する