記録ID: 8116362
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
春のお散歩マーケット。ついでに【日和田山】
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 413m
- 下り
- 418m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:21
距離 8.3km
登り 413m
下り 418m
14:13
ゴール地点
間野黒指停留所でいったんログを止めて、日和田山登山口へ移動
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
https://kamibun.x0.to/ ●飯能駅周辺のコインPへ駐車@400円 ●飯能駅北口からバス(お散歩マーケットのために臨時便が多数でるため、専用の列ができます) @片道520円 ●始発8時15分(7時50分くらいから並びました、始発便に座れました) ●帰り11時30分発が始発 (日和田山) ●登山口駐車場利用@300円(入れ替わり多いので少しまでば駐車できました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
お散歩マーケットは子供連れにも良さそうな安全コース(バスが座れる保証ないが) 日和田山は子連れも多いが一部岩場あり |
写真
撮影機器:
感想
念願の「お散歩マーケット」へ。
飯能で年2回、春と秋に行われるお散歩マーケット。かねてより行きたいと思っていましたが、なかなかタイミング合わず、初参加です。
バスも混むんじゃないかと始発バスの30分近く前から列に並び気合十分です。始発便が到着することには長蛇の列になっていました。
到着した、間野黒指は、山間にたたずむゆったりした集落でした。
受付後から、ちまき、たけのこご飯、レモンケーキ、アイスコーヒー、ピザ、マフィン、ゆずジュース、夏みかんジャムと飲み食いしながら楽しめました。こどもと来るのもちょうどいいかもしれません。
せっかくこちらまで来たので、日和田山へ。
巾着田周辺は渋滞激しく混んでましたが、日和田山登山口駐車場は入れ替わりで駐車できました。子連れが多いにぎやかな山です。新緑がまぶしくお目当てのアブラツツジも残ってました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する