記録ID: 8118383
全員に公開
ハイキング
甲信越
茅が岳・金ヶ岳
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 947m
- 下り
- 891m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス¥600 |
コース状況/ 危険箇所等 |
お天気のおかげでどこも足場の悪い所はなし 急登に岩場にハードなコース |
その他周辺情報 | クララ館で温泉♨️ |
写真
感想
2025年初登山
難しいコースではないものの
急勾配と岩場の連続でハードなお山
道中、頂上からの眺めは最高だった
岩場は多数あるが階段はなく
木も多くふかふかの落ち葉、土のコースですごくいい登山道
韮崎到着後バスの時間まで10分しかない中走って
『味の店 ほさか』でおにぎりを調達
もうお稲荷さん、巻物は完売していた
山頂でいただいたおにぎりはとても美味しかった
下山後バス停が見つからず
クララ館まで頑張って歩いた
足の指に水ぶくれができた
下山後のコンクリート道はあちこち辛い
温泉で汗を流し、満員のバスで駅へ
またまた想定外の事態
お目当てのうどん屋さんが予約でいっぱい
あちこち探したがどこも予約でいっぱい
駅前のお蕎麦に変更
お土産屋さんで信玄餅を購入し
電車の時間まで
コーヒーとレモンケーキでおやつタイム
疲れた身体に甘いものが沁み渡る
街のどこからでも大きな富士山が見え最高だった
立川から一時間ちょっと
登山口までアクセスもよく楽しい登山だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する