記録ID: 8123344
全員に公開
ハイキング
近畿
222 三輪山
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:39
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 386m
- 下り
- 382m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登拝受付時間:午前9時〜正午 登拝料300円 山内撮影・飲食(水分補給程度は可)禁止 よく整備された道で浮石は殆どない。山頂まで階段状の道。眺望はない。山頂に高宮神社と奥津磐座がある。 |
その他周辺情報 | 前泊:桜井/ホテルルートイン桜井駅前 温泉:名張/癒しの里名張の湯 |
写真
神職の説明事項を聴いた後、お祓いをしてから登拝開始。この先は撮影禁止なので写真はありません。また、飲食禁止(水分補給程度は可)、トイレなしです。
往復2〜3時間とアナウンスされています。危険箇所はありませんが、階段状の道が続くので、階段嫌いの人にはしんどいかも知れません。
往復2〜3時間とアナウンスされています。危険箇所はありませんが、階段状の道が続くので、階段嫌いの人にはしんどいかも知れません。
感想
大峯山の帰りは奈良の桜井に後泊しましたが、天候良く爽やかだったので、予定していなかった三輪山へも登拝してみることに。
山自体が御神体ということもあり、裸足で登拝される方も多数。道はとても歩きやすいです。
山の雰囲気は伊勢神宮や鹿島神宮の森と同じような雰囲気で、整えられた自然林といった感じ。頂上まで行っても特に眺望はありませんが、非日常を味わえる体験が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する