記録ID: 8129163
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
気持ち的に遠くなった遠島山
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 798m
- 下り
- 804m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️時々曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からしばらく林道歩きとなります。 遠島山荘から程なく登山道に変わります。人があまり歩いてない為、今時期なら大丈夫ですが笹藪が覆い被さると不明瞭となる可能性があります。ピンテもありますの足元とピンテを頼りに進むと良いでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
今日はお初のお山の遠島山へ行って来ました。
辿り着くまでの平庭高原からの峠道はデンジャラスでした。狭くて急カーブの連続。時間が掛かっても回り込んだ道が安全でした(帰りはそちら)。
まだ早いのか?お花もあまりなく淡々とした静かなお山でした。林道で車2台とすれ違ったけど、終始人とは出会わず。
遠島山荘は噂通りに綺麗で快適な山荘ですね。山荘内に水道があるのもビックリ‼️
登山口付近にある施設も綺麗で立派な建物ばかりでしたが、朝、駐車場が分からず内真木洞の近くの内真木ビジターセンター前に待機してたのですが、やって来た軽トラのオヤジに「何でここに止めてる!」といきなり怒鳴られる。(多分関係者だと思われる。)
「初めて来たので…すみません」と謝ったものの駐車禁止の看板も無ければ、通り過ぎて来たスペース(駐車場だったらしい)も看板もなく分からない状況。
駐車してはいけない場所だったのかも知れないが分別のある大人に対して、いきなり怒鳴るとはどういうものでしょうか?
ましてや混雑する施設でも無さそうだし、逆に利用促進してるなら「ここは駐車禁止ですよ」くらいに声を掛けてくれれば良いのに…。
自分的にはもう2度と行かない😤
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自分は延胡索が好きであの青と紫の何とも言えない色がとても好きです。
いつもありがとうございます😊
PINE-ALさんはGWもお仕事だったようでご苦労様です。遊んでて申し訳ございません😅
先日、投稿されてたあわや事故も分かる〜と思ってました笑笑
自分もエンゴサクは大好きな花です。見かけたら必ず撮ってしまいますね😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する