記録ID: 8130292
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
三頭山〜槇寄山
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 854m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 4:34
距離 10.5km
登り 854m
下り 1,221m
14:11
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
三頭山は反時計回りの展望台の方から頂上を目指した。直登コースとつづらコースがあり、つづら一択!とても快適に登れた。
その後は三頭山〜大沢山〜槇寄山まで縦走したが、これまた快適な縦走路で気持ちよく最後まで歩けた。しかし富士山は大沢山と槇寄山の方が見やすいのではないかと思われる。なんでわからないかと言うと、槇寄山到着時には昼近くになってしまい、富士山は雲に覆われてしまっていたから。三ツ峠山と御正体山の位置関係から、富士山の超絶景ポイントを確信した。
登山道はどこもよく整備されていて、とてもオススメコースである。
そして下山したら数馬の湯へ直行!ちょいと規模が小さいが、疲れを取るには必要十分であった。
本日はGW中だが、帰りのバスが渋滞に捕まり、町中に近付いてきたら全く動かない(そのバスでこの記事書いてる。信じられんくらい全く進まん)。これは今後の教訓にしよう。大型連休の遠征は電車移動だけで済む山をチョイスしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する