加古川プラザホテルの朝食はメインプレートがAかBか選べます。Bは日替わりメニューで揚げ物や肉団子などボリュームがあり、朝からそんなの食えんからAの目玉焼きにしました
5
5/5 6:47
加古川プラザホテルの朝食はメインプレートがAかBか選べます。Bは日替わりメニューで揚げ物や肉団子などボリュームがあり、朝からそんなの食えんからAの目玉焼きにしました
パンもあったので焼いて食べました。バイキングではありません
5
5/5 7:07
パンもあったので焼いて食べました。バイキングではありません
加古川線で移動し市場駅から出発
0
5/5 8:32
加古川線で移動し市場駅から出発
登山口のあるゆぴかまではわかりやすく道標もあるのに、なぜか矢印を勘違いしまっすぐ小野町駅方向にしばらく進んでしまいました。ばかすぎです
2
5/5 8:41
登山口のあるゆぴかまではわかりやすく道標もあるのに、なぜか矢印を勘違いしまっすぐ小野町駅方向にしばらく進んでしまいました。ばかすぎです
でもこの矢印だと、まっすぐ道なりに進んでしまいませんか?(←バカ)
1
5/5 8:46
でもこの矢印だと、まっすぐ道なりに進んでしまいませんか?(←バカ)
正しい道に戻りゆぴか敷地内へ
0
5/5 9:09
正しい道に戻りゆぴか敷地内へ
バスもありますが乗るほどの距離じゃありまへん(←道間違えたくせに)。目の前が登山口、ベンチの奥の白い建物はトイレです
0
5/5 9:13
バスもありますが乗るほどの距離じゃありまへん(←道間違えたくせに)。目の前が登山口、ベンチの奥の白い建物はトイレです
さっそく出発
0
5/5 9:20
さっそく出発
序盤は公園みたいな感じです
0
5/5 9:22
序盤は公園みたいな感じです
もう?
2
5/5 9:27
もう?
頂上ってのは山の上じゃなく縦走のゴールという意味だったりして
0
5/5 9:27
頂上ってのは山の上じゃなく縦走のゴールという意味だったりして
気持ちいい道
1
5/5 9:29
気持ちいい道
おお、頂上か
1
5/5 9:30
おお、頂上か
縦走一座目、高山に登頂です(笑)
3
5/5 9:30
縦走一座目、高山に登頂です(笑)
ベンチがあり、眺望はこんな感じ
0
5/5 9:30
ベンチがあり、眺望はこんな感じ
反対側は何も見えず
0
5/5 9:31
反対側は何も見えず
さて次へ
0
5/5 9:32
さて次へ
階段を降りて
0
5/5 9:33
階段を降りて
縦走しますよー
0
5/5 9:34
縦走しますよー
いい天気♪
0
5/5 9:35
いい天気♪
しかし樹林に囲まれて風が通らずちょっと暑い…
0
5/5 9:39
しかし樹林に囲まれて風が通らずちょっと暑い…
ひらけてたら今度は直射日光が…(汗)
0
5/5 9:40
ひらけてたら今度は直射日光が…(汗)
ちょっと下って
0
5/5 9:43
ちょっと下って
日光峠
0
5/5 9:44
日光峠
そして登る
0
5/5 9:46
そして登る
まぁ全然大したことないですが
0
5/5 9:48
まぁ全然大したことないですが
こんな道も多く
0
5/5 9:50
こんな道も多く
おおっ
0
5/5 9:55
おおっ
振り返る。歩いてきた方向
0
5/5 9:55
振り返る。歩いてきた方向
さっきより眺望いいですね
2
5/5 9:55
さっきより眺望いいですね
ちょっと休憩するか
2
5/5 9:55
ちょっと休憩するか
かわいい。なんて花?
4
5/5 9:55
かわいい。なんて花?
…そんなに景色見えなかった
0
5/5 9:56
…そんなに景色見えなかった
というわけで、前山です!
0
5/5 9:56
というわけで、前山です!
次へ行こう。もしかしてずっと一文字の山ばっかなのかな?と、この時は思ってた
0
5/5 9:57
次へ行こう。もしかしてずっと一文字の山ばっかなのかな?と、この時は思ってた
青い空きれい
0
5/5 9:57
青い空きれい
さて次だ(また樹林帯で暗い)
0
5/5 9:58
さて次だ(また樹林帯で暗い)
わりと傾斜もあったり
0
5/5 10:03
わりと傾斜もあったり
ふう…
0
5/5 10:04
ふう…
なんだ、二文字もあるじゃん!
1
5/5 10:05
なんだ、二文字もあるじゃん!
ほんとに通り道の途中の山でした
0
5/5 10:05
ほんとに通り道の途中の山でした
しばらく変わり映えしない道が続き
0
5/5 10:10
しばらく変わり映えしない道が続き
空が見えると嬉しい
0
5/5 10:13
空が見えると嬉しい
通りすがりの安場山
0
5/5 10:17
通りすがりの安場山
昨日までとはうってかわって今日は森林浴の山だな
0
5/5 10:20
昨日までとはうってかわって今日は森林浴の山だな
けっこう急
0
5/5 10:21
けっこう急
下る下る〜
0
5/5 10:22
下る下る〜
明るくなって
0
5/5 10:23
明るくなって
これなんだろ
0
5/5 10:24
これなんだろ
この辺は開放感あって気持ちよかったが
0
5/5 10:25
この辺は開放感あって気持ちよかったが
やっぱりこんな道
0
5/5 10:27
やっぱりこんな道
うおぉっ!!! 階段ジャン!!!
0
5/5 10:29
うおぉっ!!! 階段ジャン!!!
ゔゔ〜…
0
5/5 10:29
ゔゔ〜…
絶対みんな階段避けてるでしょ
0
5/5 10:32
絶対みんな階段避けてるでしょ
(; ̄Д ̄)ハァハァ…
0
5/5 10:33
(; ̄Д ̄)ハァハァ…
またこれ
0
5/5 10:34
またこれ
なぜ真ん中に
0
5/5 10:35
なぜ真ん中に
今日はツツジが少ない
0
5/5 10:37
今日はツツジが少ない
花びらが特徴的
3
5/5 10:37
花びらが特徴的
まっすぐではなく、右にカーブ
0
5/5 10:38
まっすぐではなく、右にカーブ
低山だから火の用心の看板が多い
0
5/5 10:40
低山だから火の用心の看板が多い
木がすき
0
5/5 10:41
木がすき
んーちょっと枯れかけ?
0
5/5 10:42
んーちょっと枯れかけ?
ちょっと砂利ぎみな道
0
5/5 10:43
ちょっと砂利ぎみな道
けっこう滑りそうでいやでした
0
5/5 10:45
けっこう滑りそうでいやでした
車道に出た
0
5/5 10:45
車道に出た
ここがアザメ峠?
0
5/5 10:46
ここがアザメ峠?
と思ったらその先のお地蔵さんのとこがアザメ峠でした。ちょっとだけだけど車道歩いちった、道あったのね
0
5/5 10:48
と思ったらその先のお地蔵さんのとこがアザメ峠でした。ちょっとだけだけど車道歩いちった、道あったのね
こんにちはぁ
0
5/5 10:48
こんにちはぁ
そして向かいの道へ
0
5/5 10:49
そして向かいの道へ
峠らしく数人の人とすれ違ったので少し待つ
0
5/5 10:49
峠らしく数人の人とすれ違ったので少し待つ
鮮やか
3
5/5 10:49
鮮やか
やっぱりこんな道
0
5/5 10:51
やっぱりこんな道
微妙に趣が違うものの…
0
5/5 10:56
微妙に趣が違うものの…
ちょっとつらい階段があったり
0
5/5 10:59
ちょっとつらい階段があったり
ごほうびの青空
0
5/5 10:59
ごほうびの青空
いい感じ!
0
5/5 11:02
いい感じ!
総山に到着です!
1
5/5 11:03
総山に到着です!
さて次へ
0
5/5 11:07
さて次へ
歩きやすい道が続く
0
5/5 11:09
歩きやすい道が続く
GWなのに混んでないし、楽しいね!
0
5/5 11:13
GWなのに混んでないし、楽しいね!
次はどこだ
0
5/5 11:14
次はどこだ
あ、ちょっとツツジ
0
5/5 11:15
あ、ちょっとツツジ
おお、初めて岩山っぽいところが
2
5/5 11:16
おお、初めて岩山っぽいところが
風が抜けて気持ちいい
1
5/5 11:16
風が抜けて気持ちいい
すぐ終わるが
1
5/5 11:16
すぐ終わるが
久々の眺望(あまり見えないが)
1
5/5 11:16
久々の眺望(あまり見えないが)
ちょいツツジ
0
5/5 11:17
ちょいツツジ
ツツジかわいい
0
5/5 11:17
ツツジかわいい
でも昨日までに比べて花が全然ないな
0
5/5 11:18
でも昨日までに比べて花が全然ないな
しのごの言わずに登りなさい
0
5/5 11:19
しのごの言わずに登りなさい
おおーいい景色!
2
5/5 11:20
おおーいい景色!
いい雰囲気!
0
5/5 11:20
いい雰囲気!
登るのも苦にならない
0
5/5 11:21
登るのも苦にならない
おお…
0
5/5 11:21
おお…
どんどん登る
0
5/5 11:21
どんどん登る
(^∀^)♪
2
5/5 11:22
(^∀^)♪
アンテナ見えた、ここがアンテナ山か!
0
5/5 11:22
アンテナ見えた、ここがアンテナ山か!
よっしゃあ!
1
5/5 11:22
よっしゃあ!
振り返る
1
5/5 11:23
振り返る
今日初めての絶景かも(←なんか失礼)
2
5/5 11:23
今日初めての絶景かも(←なんか失礼)
振り返る
1
5/5 11:23
振り返る
逆側かな?
0
5/5 11:23
逆側かな?
こっちだけひらけてる
0
5/5 11:23
こっちだけひらけてる
あれは何山になるのかな 総山か
0
5/5 11:23
あれは何山になるのかな 総山か
ここで休憩するか
2
5/5 11:24
ここで休憩するか
その前に、アンテナ山の標識を探しますが
0
5/5 11:24
その前に、アンテナ山の標識を探しますが
ない?
0
5/5 11:25
ない?
見当たらないなぁ
0
5/5 11:25
見当たらないなぁ
でもここだよね?
1
5/5 11:26
でもここだよね?
まぁいいや
0
5/5 11:28
まぁいいや
岩場に座って休憩
0
5/5 11:29
岩場に座って休憩
トマト持ってきて大正解!これは昨日の夕食の残りで、今日の行動食用にももう1袋ありますが、ペロリと食べてしまいました!
5
5/5 11:30
トマト持ってきて大正解!これは昨日の夕食の残りで、今日の行動食用にももう1袋ありますが、ペロリと食べてしまいました!
よい場所でした
0
5/5 11:38
よい場所でした
地図によると次はツツジ山らしい
0
5/5 11:41
地図によると次はツツジ山らしい
ちらほら咲いてる
0
5/5 11:42
ちらほら咲いてる
景色〜
0
5/5 11:42
景色〜
これは前だっけ後ろだっけ
0
5/5 11:43
これは前だっけ後ろだっけ
ようやく明るい尾根歩きになったね
0
5/5 11:43
ようやく明るい尾根歩きになったね
へへへ
0
5/5 11:44
へへへ
日当たりよすぎてすでに枯れてる
0
5/5 11:44
日当たりよすぎてすでに枯れてる
やっぱこんな道
0
5/5 11:44
やっぱこんな道
久々に花
1
5/5 11:45
久々に花
ツツジが増えてきた
0
5/5 11:45
ツツジが増えてきた
ここがツツジ山か?
0
5/5 11:45
ここがツツジ山か?
ツツジが多いからツツジ山だよね!
2
5/5 11:45
ツツジが多いからツツジ山だよね!
というほど多くは咲いてないが
0
5/5 11:46
というほど多くは咲いてないが
次のピークはあそこ?
1
5/5 11:47
次のピークはあそこ?
岩っ!
1
5/5 11:47
岩っ!
眺め
1
5/5 11:47
眺め
こんな道
1
5/5 11:48
こんな道
明るい
0
5/5 11:48
明るい
しかしやっぱりこんな道になり
0
5/5 11:48
しかしやっぱりこんな道になり
でも気持ちいい
0
5/5 11:49
でも気持ちいい
すごいうぶ毛
0
5/5 11:49
すごいうぶ毛
けしき〜
0
5/5 11:51
けしき〜
写真だと全然わからんが、けっこう傾斜あったのかな?ロープあるし
0
5/5 11:52
写真だと全然わからんが、けっこう傾斜あったのかな?ロープあるし
小さなアップダウンを繰り返し(そりゃ縦走だからね)
0
5/5 11:53
小さなアップダウンを繰り返し(そりゃ縦走だからね)
ちょうど昼時で賑やかな惣山に到着です!
1
5/5 11:55
ちょうど昼時で賑やかな惣山に到着です!
眺望はこんな感じ
0
5/5 11:55
眺望はこんな感じ
さほどひらけてるわけではないが
0
5/5 11:55
さほどひらけてるわけではないが
そこそこ見えるし日陰もあって気持ちいい
0
5/5 11:55
そこそこ見えるし日陰もあって気持ちいい
お目当ての紅山は目の前ですが(見えてはいない)ここは小野見山と展望デッキを経由し、いったん下りて岩倉2号墳を見学してから向かいましょう。大した距離じゃありません
0
5/5 12:01
お目当ての紅山は目の前ですが(見えてはいない)ここは小野見山と展望デッキを経由し、いったん下りて岩倉2号墳を見学してから向かいましょう。大した距離じゃありません
すぐにひらけて
0
5/5 12:02
すぐにひらけて
期待できそう
0
5/5 12:02
期待できそう
稜線歩き
0
5/5 12:02
稜線歩き
おお
0
5/5 12:03
おお
なんか岩っぽくなって
0
5/5 12:03
なんか岩っぽくなって
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
3
5/5 12:03
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
紅山ーーーーーー!!!
5
5/5 12:03
紅山ーーーーーー!!!
あんな急斜面登れるかしら?と思ったけど、写真で見るとけっこう寝てるな
1
5/5 12:03
あんな急斜面登れるかしら?と思ったけど、写真で見るとけっこう寝てるな
今日初めての岩尾根
2
5/5 12:03
今日初めての岩尾根
こっちは惣山か
1
5/5 12:04
こっちは惣山か
いやーいいねぇ!ここ通らないのすごく損だよ!
1
5/5 12:04
いやーいいねぇ!ここ通らないのすごく損だよ!
遠回りになるけど全然苦にならない距離だし
0
5/5 12:04
遠回りになるけど全然苦にならない距離だし
でも山名の標識は見当たりませんでした
0
5/5 12:04
でも山名の標識は見当たりませんでした
まぁ別にいらないケドね
0
5/5 12:04
まぁ別にいらないケドね
緑の海〜
0
5/5 12:04
緑の海〜
お昼食べるならここの方がいいじゃん!まぁ風吹くけど
0
5/5 12:04
お昼食べるならここの方がいいじゃん!まぁ風吹くけど
人が来たからクールに去るぜ
1
5/5 12:04
人が来たからクールに去るぜ
惣山は別名小野富士、小野富士を望むから小野見山?
1
5/5 12:05
惣山は別名小野富士、小野富士を望むから小野見山?
あれ鴨池かな?
1
5/5 12:05
あれ鴨池かな?
実はラスボス紅山を(紅山のあとも2座あるけど)なるべく後回しにしたい心理があって…
1
5/5 12:05
実はラスボス紅山を(紅山のあとも2座あるけど)なるべく後回しにしたい心理があって…
次は展望デッキへ
0
5/5 12:05
次は展望デッキへ
岩がすき
0
5/5 12:05
岩がすき
いいとこでした
0
5/5 12:05
いいとこでした
さようなら粗忽山(※違います)
1
5/5 12:06
さようなら粗忽山(※違います)
人の声は聞こえるけど、特に混んでなくてよかった
0
5/5 12:06
人の声は聞こえるけど、特に混んでなくてよかった
よく見える〜(ドキドキ)
1
5/5 12:06
よく見える〜(ドキドキ)
楽しい稜線歩き〜(わずかな距離だが)
0
5/5 12:07
楽しい稜線歩き〜(わずかな距離だが)
見えた!
0
5/5 12:08
見えた!
誰もいない展望デッキ!
2
5/5 12:08
誰もいない展望デッキ!
ふぉーーーー!!!
2
5/5 12:08
ふぉーーーー!!!
紅子先輩…(byゲンジロちゃん)
1
5/5 12:08
紅子先輩…(byゲンジロちゃん)
とってもいい景色です
0
5/5 12:08
とってもいい景色です
ベンチもあるのに、なんで誰もいないのかな?
0
5/5 12:08
ベンチもあるのに、なんで誰もいないのかな?
いなくてうれしいけど
0
5/5 12:08
いなくてうれしいけど
小さな展望台
2
5/5 12:08
小さな展望台
しつこく撮影
0
5/5 12:09
しつこく撮影
よく見ると山
0
5/5 12:09
よく見ると山
昨日までとずいぶん雰囲気が違ったなぁ
0
5/5 12:09
昨日までとずいぶん雰囲気が違ったなぁ
よく見たらソーラーパネルだった…orz
0
5/5 12:09
よく見たらソーラーパネルだった…orz
でも山の上じゃないだけマシだな
0
5/5 12:09
でも山の上じゃないだけマシだな
THE 小野アルプスの紅子先輩
0
5/5 12:10
THE 小野アルプスの紅子先輩
こ、怖いよぉ…。迂回路もあるけど、でもここまで来て登らないなんて!!!
0
5/5 12:10
こ、怖いよぉ…。迂回路もあるけど、でもここまで来て登らないなんて!!!
絶対がんばるぞ!
0
5/5 12:10
絶対がんばるぞ!
…まぁダメならダメで、怪我したら元も子もないからね
0
5/5 12:12
…まぁダメならダメで、怪我したら元も子もないからね
まずは古墳を見に行こう。昨日は磨崖仏見逃したから(←バカ)
0
5/5 12:13
まずは古墳を見に行こう。昨日は磨崖仏見逃したから(←バカ)
遊歩道のように歩きやすい道
0
5/5 12:15
遊歩道のように歩きやすい道
下の方から人の声が聞こえる
0
5/5 12:16
下の方から人の声が聞こえる
やはり小野アルプスのメイン紅山は人気だな
0
5/5 12:19
やはり小野アルプスのメイン紅山は人気だな
けしき〜
0
5/5 12:20
けしき〜
はいはい
0
5/5 12:21
はいはい
まだまだ時間は余裕
0
5/5 12:25
まだまだ時間は余裕
体力的にも余裕(←よく言う)
0
5/5 12:26
体力的にも余裕(←よく言う)
紅山には別ルートもありますから
0
5/5 12:27
紅山には別ルートもありますから
右の小道に入ります
0
5/5 12:31
右の小道に入ります
こっふん、こっふん、こうふん♪(←?)
0
5/5 12:31
こっふん、こっふん、こうふん♪(←?)
ここも右です。左は何もありません(たぶん)
0
5/5 12:32
ここも右です。左は何もありません(たぶん)
おう
1
5/5 12:33
おう
すごい!綺麗に残ってます
1
5/5 12:34
すごい!綺麗に残ってます
中に入る勇気はありません(※入るべきじゃないけど)
1
5/5 12:35
中に入る勇気はありません(※入るべきじゃないけど)
満足したので戻ります
0
5/5 12:36
満足したので戻ります
この辺りは害獣避けゲートがあり、分岐点でもあるので人が多かった
0
5/5 12:38
この辺りは害獣避けゲートがあり、分岐点でもあるので人が多かった
私は紅山、岩倉峠へ向かいますよ
0
5/5 12:40
私は紅山、岩倉峠へ向かいますよ
HANA
0
5/5 12:41
HANA
忽山からまっすぐ下りる道とここで合流
0
5/5 12:45
忽山からまっすぐ下りる道とここで合流
まだ平和ですが
0
5/5 12:45
まだ平和ですが
もうすぐですよ
0
5/5 12:46
もうすぐですよ
この先ですよ
0
5/5 12:46
この先ですよ
登ってますよ
0
5/5 12:49
登ってますよ
なんか急だな
0
5/5 12:50
なんか急だな
まだ見えない
0
5/5 12:51
まだ見えない
…まだかよ!じらすなぁ
0
5/5 12:51
…まだかよ!じらすなぁ
景色もいまいち
0
5/5 12:51
景色もいまいち
低山なので車の音はずっと聞こえます
0
5/5 12:52
低山なので車の音はずっと聞こえます
早く行きたいけど行きたくない、心が2つある〜
0
5/5 12:52
早く行きたいけど行きたくない、心が2つある〜
まだぁ?
0
5/5 12:52
まだぁ?
うっ なんか見えたような
0
5/5 12:53
うっ なんか見えたような
き、き、きたぁ!!!
3
5/5 12:53
き、き、きたぁ!!!
いざとなれば迂回コースで…
2
5/5 12:53
いざとなれば迂回コースで…
ちなみに岩倉峠ってここかしら?さっきの分岐のとこかな?
0
5/5 12:54
ちなみに岩倉峠ってここかしら?さっきの分岐のとこかな?
なんか違う方向撮ってごまかしてますが
0
5/5 12:54
なんか違う方向撮ってごまかしてますが
お前の進む方向はこっちだよ!!!
7
5/5 12:54
お前の進む方向はこっちだよ!!!
ゔゔゔ…人はなぜ自ら困難に立ち向かってしまふのか…(←大袈裟な)
3
5/5 12:55
ゔゔゔ…人はなぜ自ら困難に立ち向かってしまふのか…(←大袈裟な)
少し登って振り返る。さぁ行くぞ!
2
5/5 12:55
少し登って振り返る。さぁ行くぞ!
大丈夫、私なら出来る!!!(根拠ナシ)
0
5/5 12:55
大丈夫、私なら出来る!!!(根拠ナシ)
危ないから写真撮影は控えよう(どうせ怖くて無理だが)
0
5/5 12:55
危ないから写真撮影は控えよう(どうせ怖くて無理だが)
そして誰もいなくなった
2
5/5 12:57
そして誰もいなくなった
もっと混むかと思ってたけど時間帯のせいか、誰もいないので恥ずかしくなくて助かる
1
5/5 13:00
もっと混むかと思ってたけど時間帯のせいか、誰もいないので恥ずかしくなくて助かる
すごいなぁ、私下りは無理だよ…
5
5/5 13:02
すごいなぁ、私下りは無理だよ…
迂回路じゃないけど、はじっこに寄るとけっこう登りやすい
2
5/5 13:02
迂回路じゃないけど、はじっこに寄るとけっこう登りやすい
うう怖い…写真じゃ高度感が伝わらないが
3
5/5 13:03
うう怖い…写真じゃ高度感が伝わらないが
でも岩はボコボコしてて掴んでも崩れないし
2
5/5 13:06
でも岩はボコボコしてて掴んでも崩れないし
ここまで来たらもう終わったも同然!
0
5/5 13:07
ここまで来たらもう終わったも同然!
落ち着ける場所もけっこうあったし
0
5/5 13:08
落ち着ける場所もけっこうあったし
ひぃぃぃぃ
4
5/5 13:08
ひぃぃぃぃ
終わり?もう終わり?
0
5/5 13:08
終わり?もう終わり?
もうちょっと?
0
5/5 13:08
もうちょっと?
登ったら下が見えない
1
5/5 13:10
登ったら下が見えない
どうやら登った?
1
5/5 13:10
どうやら登った?
登った!!!
2
5/5 13:10
登った!!!
山頂には2組いましたが1組はすぐに去り
1
5/5 13:10
山頂には2組いましたが1組はすぐに去り
静かな感動に浸れました
4
5/5 13:24
静かな感動に浸れました
紅子先輩! やった!! やったよ!!!
2
5/5 13:11
紅子先輩! やった!! やったよ!!!
いやー面白かった!
0
5/5 13:11
いやー面白かった!
でももっと長いかと思ってた。急なところはともかく、尾根上に1kmぐらい続いてるのかと(思い込み)
1
5/5 13:11
でももっと長いかと思ってた。急なところはともかく、尾根上に1kmぐらい続いてるのかと(思い込み)
いやー大満足!
0
5/5 13:11
いやー大満足!
最高のGWになったよ!!!
1
5/5 13:11
最高のGWになったよ!!!
早く全部のレコ書きたいのだが(まだ今日の山行終わってません)
1
5/5 13:11
早く全部のレコ書きたいのだが(まだ今日の山行終わってません)
怖くてはじっこに寄れない
1
5/5 13:12
怖くてはじっこに寄れない
下が見えないよ
1
5/5 13:18
下が見えないよ
どうやって下りるの?
0
5/5 13:18
どうやって下りるの?
まぁ行こうと思えば行けるかもね、たぶん尻餅ついて下りると思うが(←無様)
1
5/5 13:18
まぁ行こうと思えば行けるかもね、たぶん尻餅ついて下りると思うが(←無様)
誰もいなくなったので山頂独り占め!
1
5/5 13:21
誰もいなくなったので山頂独り占め!
あ、そうか、あそこさっきいた小野見山と展望デッキか
1
5/5 13:22
あ、そうか、あそこさっきいた小野見山と展望デッキか
この感動をどう伝えればいいのか(みんな知っとるわ)
1
5/5 13:23
この感動をどう伝えればいいのか(みんな知っとるわ)
私のザックしかない紅山山頂
0
5/5 13:24
私のザックしかない紅山山頂
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
3
5/5 13:24
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
それでも私は、やる時ゃやる女だな(←よく言うわ)
1
5/5 13:24
それでも私は、やる時ゃやる女だな(←よく言うわ)
もったいないなぁ、ずっとここにいたいなぁ
2
5/5 13:27
もったいないなぁ、ずっとここにいたいなぁ
でも人が来たし、クールに去るか
2
5/5 13:27
でも人が来たし、クールに去るか
象の鼻みたいだね
1
5/5 13:29
象の鼻みたいだね
さよーなら
0
5/5 13:30
さよーなら
いや、あの真ん中、小野見山とか言ってるけどどう考えても惣山の真ん中なだけだろ
0
5/5 13:30
いや、あの真ん中、小野見山とか言ってるけどどう考えても惣山の真ん中なだけだろ
超ずーむ!
0
5/5 13:30
超ずーむ!
最後に撮影(しつこい)
0
5/5 13:31
最後に撮影(しつこい)
さようなら紅子先輩…絶対忘れないよ!!!
0
5/5 13:33
さようなら紅子先輩…絶対忘れないよ!!!
では
0
5/5 13:33
では
あれ、これ確かさっきの古墳の方からの道だな。確か写したはず
0
5/5 13:33
あれ、これ確かさっきの古墳の方からの道だな。確か写したはず
記念に、山頂ノートにコメントしてきました(^^)♪←登山暦15年もあるのにそんなに感動するか?
4
5/5 13:34
記念に、山頂ノートにコメントしてきました(^^)♪←登山暦15年もあるのにそんなに感動するか?
ではでわ
1
5/5 13:36
ではでわ
さよーなら
1
5/5 13:36
さよーなら
縦走はまだ終わりじゃないンです
0
5/5 13:38
縦走はまだ終わりじゃないンです
ここ、下から見た時に左手に見えてた岩壁かな
0
5/5 13:39
ここ、下から見た時に左手に見えてた岩壁かな
まだまだ気持ちいい道
0
5/5 13:39
まだまだ気持ちいい道
おおー
1
5/5 13:40
おおー
こんな道
0
5/5 13:40
こんな道
また岩っぽい
0
5/5 13:40
また岩っぽい
下りていくと
0
5/5 13:41
下りていくと
紅山の斜面と惣山。誰か登ってるね
1
5/5 13:41
紅山の斜面と惣山。誰か登ってるね
さっき下に家族がいたけど、登らなかったのかな?
0
5/5 13:41
さっき下に家族がいたけど、登らなかったのかな?
すごい斜度だな
0
5/5 13:42
すごい斜度だな
こっちの角度から見る方が面白いね!近いし!
1
5/5 13:42
こっちの角度から見る方が面白いね!近いし!
がんばれー
1
5/5 13:42
がんばれー
この道も素敵
0
5/5 13:42
この道も素敵
振り返る。あ、下から見えてた岩肌ここかな?(←さっきも言ってた)
2
5/5 13:42
振り返る。あ、下から見えてた岩肌ここかな?(←さっきも言ってた)
縦走のハイライトが終わってしまった
0
5/5 13:43
縦走のハイライトが終わってしまった
またこんな道
0
5/5 13:44
またこんな道
またひらけた。ちなみにここは上に道が続いてます
0
5/5 13:45
またひらけた。ちなみにここは上に道が続いてます
まっすぐ行っちゃいそうだけどね
0
5/5 13:45
まっすぐ行っちゃいそうだけどね
眺めを見ながら
0
5/5 13:45
眺めを見ながら
下にも行けそう
0
5/5 13:45
下にも行けそう
車通りが多い
0
5/5 13:45
車通りが多い
また森の中に入る前に振り向く
1
5/5 13:46
また森の中に入る前に振り向く
そしてこんな道
0
5/5 13:46
そしてこんな道
ヤマツツジかな?
0
5/5 13:47
ヤマツツジかな?
少し進むと
0
5/5 13:47
少し進むと
パワースポットの夫婦岩です!西紅山でもあるらしい
2
5/5 13:48
パワースポットの夫婦岩です!西紅山でもあるらしい
独身の私には何のご利益があるかわかりまへんが
0
5/5 13:49
独身の私には何のご利益があるかわかりまへんが
姪っ子に3人目が産まれるので、ずっと夫婦円満でありますように…
0
5/5 13:49
姪っ子に3人目が産まれるので、ずっと夫婦円満でありますように…
ん?もしかして今のが男岩で、女岩って別にあったのかな?(よくわからんかった)
0
5/5 13:49
ん?もしかして今のが男岩で、女岩って別にあったのかな?(よくわからんかった)
さて次は…
0
5/5 13:51
さて次は…
やっぱりこんな道だが
0
5/5 13:52
やっぱりこんな道だが
数少ないツツジがボケた
0
5/5 13:53
数少ないツツジがボケた
おっ
0
5/5 13:54
おっ
なかなかの景色
0
5/5 13:54
なかなかの景色
イヤな感じの下りだが
0
5/5 13:55
イヤな感じの下りだが
次はそこか…岩山か?岩っぽくないが
0
5/5 13:56
次はそこか…岩山か?岩っぽくないが
けっこう急〜
0
5/5 13:58
けっこう急〜
うっかり滑らないように
0
5/5 13:58
うっかり滑らないように
里山は妙に急登だからね
0
5/5 13:59
里山は妙に急登だからね
小股でゆっくりと下る
0
5/5 14:01
小股でゆっくりと下る
これも多分振り返ったところ
0
5/5 14:03
これも多分振り返ったところ
平和な道
0
5/5 14:04
平和な道
ふう…
0
5/5 14:04
ふう…
また登りか
0
5/5 14:07
また登りか
ツツジ〜
0
5/5 14:08
ツツジ〜
心が折れる距離ではないが、ほんと登ったり下ったり
0
5/5 14:09
心が折れる距離ではないが、ほんと登ったり下ったり
縦走ですから
0
5/5 14:09
縦走ですから
おーーー!!!
0
5/5 14:10
おーーー!!!
ひらけるたび気持ちいい風
1
5/5 14:10
ひらけるたび気持ちいい風
低いから景色はあまり見えんが
0
5/5 14:10
低いから景色はあまり見えんが
岩ゴロ帯じゃなく岩がくっついてる(?)のが安全でいいよね
1
5/5 14:11
岩ゴロ帯じゃなく岩がくっついてる(?)のが安全でいいよね
そしてまたこの道
0
5/5 14:11
そしてまたこの道
たまにツツジ
0
5/5 14:14
たまにツツジ
おお、ストーンヘンジがあった(※違います)
0
5/5 14:16
おお、ストーンヘンジがあった(※違います)
何もないけどここが岩山らしい
0
5/5 14:16
何もないけどここが岩山らしい
その黄色いテープに書いてあった
1
5/5 14:18
その黄色いテープに書いてあった
ああっ!!!
0
5/5 14:19
ああっ!!!
すぐ先に見晴らしのいいところが!
0
5/5 14:19
すぐ先に見晴らしのいいところが!
うわ〜いいじゃん!
1
5/5 14:19
うわ〜いいじゃん!
きゃ〜
0
5/5 14:19
きゃ〜
さっきストーンヘンジ(※違います)で水飲んじゃったけど、ここで休憩のがいいやんけ
1
5/5 14:19
さっきストーンヘンジ(※違います)で水飲んじゃったけど、ここで休憩のがいいやんけ
あれっ
1
5/5 14:19
あれっ
よく見たら書いてあった
0
5/5 14:19
よく見たら書いてあった
なるほどねぇ、だから岩山ねぇ(紅山も確かに赤かったしな)
0
5/5 14:20
なるほどねぇ、だから岩山ねぇ(紅山も確かに赤かったしな)
なんだかんだ言って、一文字の山が多いですね
0
5/5 14:20
なんだかんだ言って、一文字の山が多いですね
景色ぃ〜
0
5/5 14:20
景色ぃ〜
指写っちゃった
0
5/5 14:20
指写っちゃった
ちなみにあと一座で縦走終わりです
0
5/5 14:20
ちなみにあと一座で縦走終わりです
つぎに行きましょう
0
5/5 14:21
つぎに行きましょう
よい道です
0
5/5 14:21
よい道です
夕方から曇る予報だけど、次の山まで持つといいな
0
5/5 14:21
夕方から曇る予報だけど、次の山まで持つといいな
ではさようなら!
0
5/5 14:21
ではさようなら!
まだ岩っぽいので滑らないように
0
5/5 14:22
まだ岩っぽいので滑らないように
あとはもう地味だろうけど、怖いとこもないはずだし安心だな
0
5/5 14:23
あとはもう地味だろうけど、怖いとこもないはずだし安心だな
まだ足疲れてないし
0
5/5 14:24
まだ足疲れてないし
とか余裕こいてたらなんかいやらしい下りだったり
0
5/5 14:26
とか余裕こいてたらなんかいやらしい下りだったり
なんかすごく暗い道に見える
0
5/5 14:29
なんかすごく暗い道に見える
実は
0
5/5 14:31
実は
急登(下り)だぁぁ
0
5/5 14:31
急登(下り)だぁぁ
これだから里山は…(←お前がナメてただけだろ!)
0
5/5 14:36
これだから里山は…(←お前がナメてただけだろ!)
さぁ最後の登りだ
0
5/5 14:37
さぁ最後の登りだ
うっへぇ急登
0
5/5 14:38
うっへぇ急登
(; ̄Д ̄)ひっひっふー
0
5/5 14:39
(; ̄Д ̄)ひっひっふー
いや、登りはいいよ、きつくても。きっとこの先の下りは楽なハズ…(←根拠ナシ)
0
5/5 14:39
いや、登りはいいよ、きつくても。きっとこの先の下りは楽なハズ…(←根拠ナシ)
雲が多くなってきたかな
0
5/5 14:41
雲が多くなってきたかな
下りだと滑りそうな
0
5/5 14:41
下りだと滑りそうな
ゔゔ
0
5/5 14:42
ゔゔ
まだか
0
5/5 14:43
まだか
なんか登り長いな(気のせい)
0
5/5 14:43
なんか登り長いな(気のせい)
なんかつかれてきた
0
5/5 14:44
なんかつかれてきた
また岩っぽい道
0
5/5 14:44
また岩っぽい道
でもすぐ終わるさ
0
5/5 14:45
でもすぐ終わるさ
低山だからね
0
5/5 14:45
低山だからね
平坦になって
0
5/5 14:46
平坦になって
そろそろかっ?
0
5/5 14:46
そろそろかっ?
最後の山に登頂です!あとは下るだけ
1
5/5 14:47
最後の山に登頂です!あとは下るだけ
眺め
0
5/5 14:47
眺め
振り返る
0
5/5 14:47
振り返る
さて帰ります
0
5/5 14:54
さて帰ります
下っていきます。楽しい縦走だったな
0
5/5 14:54
下っていきます。楽しい縦走だったな
完璧なGWだった
0
5/5 14:57
完璧なGWだった
明日は雨だから、山は今日で終わり
0
5/5 14:58
明日は雨だから、山は今日で終わり
え。あそこ、また登るの?違うよね?(登りたきゃ登ればええが)
0
5/5 14:58
え。あそこ、また登るの?違うよね?(登りたきゃ登ればええが)
あの木、いい感じ
0
5/5 14:59
あの木、いい感じ
歩いてたら
0
5/5 15:00
歩いてたら
なんとここも山でした。なんの山?南野山だよ!(なんのこっちゃ)
0
5/5 15:00
なんとここも山でした。なんの山?南野山だよ!(なんのこっちゃ)
今度こそ下りです。意図せず十字架
0
5/5 15:00
今度こそ下りです。意図せず十字架
実は
0
5/5 15:01
実は
やっぱりけっこう急下りでした
0
5/5 15:02
やっぱりけっこう急下りでした
まぁいざとなったらストック出せばいい。さすがに必要なかったが
0
5/5 15:03
まぁいざとなったらストック出せばいい。さすがに必要なかったが
大した距離じゃないし
0
5/5 15:05
大した距離じゃないし
まぁ一度も転んだり滑ったりしなくてよかったとです(←アタリマエ)
0
5/5 15:05
まぁ一度も転んだり滑ったりしなくてよかったとです(←アタリマエ)
0
5/5 15:06
車道に出た…
0
5/5 15:07
車道に出た…
縦走は終了しましたが、まだ駅までの道が残っています。鴨池に向かいますが、さすがに一周4.5km超は歩く気ないDEATH
2
5/5 15:07
縦走は終了しましたが、まだ駅までの道が残っています。鴨池に向かいますが、さすがに一周4.5km超は歩く気ないDEATH
これは何池だ
0
5/5 15:12
これは何池だ
何でちょっと段々になってるのかな
0
5/5 15:13
何でちょっと段々になってるのかな
のどかな風景
0
5/5 15:20
のどかな風景
後ろの山は歩いた山?
0
5/5 15:23
後ろの山は歩いた山?
古墳見に行きたかったけど、道がどこにあるのかよくわかりまへんでした…まぁいいや疲れてたし
0
5/5 15:24
古墳見に行きたかったけど、道がどこにあるのかよくわかりまへんでした…まぁいいや疲れてたし
鴨池に着いたのでとりあえずベンチに座りましたが
0
5/5 15:34
鴨池に着いたのでとりあえずベンチに座りましたが
貸しボート屋でドリップコーヒーを注文
0
5/5 15:51
貸しボート屋でドリップコーヒーを注文
美味しかったです!!! おかわりしたいぐらいだったけど水も出してくれたので喉が潤った
2
5/5 15:51
美味しかったです!!! おかわりしたいぐらいだったけど水も出してくれたので喉が潤った
足の疲れが少しとれたので出発
0
5/5 16:02
足の疲れが少しとれたので出発
いい景色
0
5/5 16:03
いい景色
綺麗だけど、あの看板だけ邪魔
0
5/5 16:07
綺麗だけど、あの看板だけ邪魔
駅に向かいつつ撮影
0
5/5 16:16
駅に向かいつつ撮影
左に入ります
1
5/5 16:33
左に入ります
踏切を渡った右が小野町駅です
1
5/5 16:36
踏切を渡った右が小野町駅です
お店は14時まででしたが…(泣)
2
5/5 16:41
お店は14時まででしたが…(泣)
一両しかない加古川線。帰りは座れませんでした
2
5/5 17:02
一両しかない加古川線。帰りは座れませんでした
本日の宿です
1
5/5 18:25
本日の宿です
ドア横の謎のへこみ
0
5/5 18:31
ドア横の謎のへこみ
ほどよい狭さでよかったです。シングルは広い必要ない
0
5/5 18:32
ほどよい狭さでよかったです。シングルは広い必要ない
窓側に狭いクローゼットがある、珍しい
0
5/5 18:36
窓側に狭いクローゼットがある、珍しい
部屋に湯沸かしポットありますが、フロント前のロビーにはフリードリンクも
0
5/5 18:56
部屋に湯沸かしポットありますが、フロント前のロビーにはフリードリンクも
スーパーに寿司を買いに行ったら手頃なのがこれしかなかった。醤油が有料なのがショックだったが脂のっててうまかった
4
5/5 19:18
スーパーに寿司を買いに行ったら手頃なのがこれしかなかった。醤油が有料なのがショックだったが脂のっててうまかった
朝食はホテル名物の豚汁(なぜかこれだけスタッフさんがよそってくれる)と、小鉢3種とごはん等はセルフのシンプルメニュー
4
5/6 7:47
朝食はホテル名物の豚汁(なぜかこれだけスタッフさんがよそってくれる)と、小鉢3種とごはん等はセルフのシンプルメニュー
豚汁おかわりし、後から追加されたアジの南蛮漬けもいただきました。今日は雨なので観光して帰りま〜す♪
3
5/6 8:00
豚汁おかわりし、後から追加されたアジの南蛮漬けもいただきました。今日は雨なので観光して帰りま〜す♪
たまたまですが、6年前のGWに小野アルプス、加西アルプス、播磨アルプスに登りました。
小野アルプスは、核心の惣山〜紅山を周回しました。
その日のうちに、加西アルプスも周回しましたが、笠松山は登りましたが、善坊山はスルーしました。
播磨アルプスは、かんざし岩〜桶居山〜高御位山をがっつり縦走しました。
中国、近畿地方の三百名山はイマイチな感じはしますが、花崗岩の低山は岩稜の雰囲気、瀬戸内の景色が見れるので、全国クラスかと思います。
おお、そうなんですか
播磨アルプスでは桶居山の方も行きたかったけど今回は逆方向に進んでしまいました。
写真撮りすぎてなかなかレコ作成が進みません
そういえば瀬戸内海ってこと途中まで意識してなかった!(←バカ)
ちょこちょこ急登だったせいかひどい筋肉痛に苦しんでいます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する