記録ID: 8131926
全員に公開
アルパインクライミング
剱・立山
猫又山
2025年05月05日(月) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:28
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 2,133m
- 下り
- 2,133m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
第二発電所までの林道は数ヶ所崩壊している |
写真
感想
猫又山の南又谷をボードで滑りたいというので歩き2人で付き合う。私も初めてだから楽しみだ。前日に林道終点まで入って駐車場で泊。翌朝、日帰り装備で出発。第二発電所までの林道はデブリや崩壊で歩き難い。左岸の巻き道に入ると登山気分で気持ち良い。ずいぶん歩いて、ようやく最終堰堤のところで雪渓に出た。真っすぐに伸びる雪渓は実に雄大。遠近感がおかしくなるのか登っても登っても稜線が近づかない。数少ない先行者は全員スキーヤーで、もう小さい点になってしまった。すると今度は上からいくつか点が下りて来る。毛勝山から縦走して来た人達だ。励ましてもらってようやく稜線へ。目の前には剱岳。疲れが一瞬で吹き飛ぶ。ボードの仲間はここから滑降。一瞬のうちに点になり、やがて見えなくなった。歩き組も頑張って下りる。下りても下りてもまだ続く。往復12時間、満足の山だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する