記録ID: 8135673
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山 2025年5月
2025年05月06日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 704m
- 下り
- 703m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
チェーンスパイク必須
または6本爪アイゼンあるほうがいい
|
---|
感想
雨のためか連休最終日でも車は一台のみ。
その人も植物の撮影だけに来てそうで山には登ってませんでした。
帰りに1人だけ会いましたが、荷物なし、ポンチョだったので、小屋の人かもです。
雪はまだありますが小屋まではツボで行けます。
小屋からはチェーンスパイクで登りましたが、雨で寒かったのでアイゼンでなくチェーンスパイクを使いました。
下山も踏み抜きは少なく、チェーンスパイクがよく効きます。
太陽が出ているなら下山はアイゼンにしたでしょう。
まだ両方持っておく方がベターかもです。
この雨でアイゼンはいらなくなるかもですが。
小屋の上でトレースが雪斜面に多くついていたので左を進むとルートを外れてしまって藪漕ぎになりましたが、写真の指差しの方に行くようにすれば間違いなく簡単に登頂出来ます。
藪漕ぎだとかなり大変なので、GPXファイルは使わないで下さい。
山頂景色はなく雨も強まってきたので、そのまま降りました。
https://yamahiker.com/2025/05/08/post-3984/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する