記録ID: 8136156
全員に公開
トレイルラン
北陸
行司岳、南三里山、三里山を縦走、トレイルランニングのトレーニング
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 608m
- 下り
- 607m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
南から山に入って、行司岳、南三里山、三里山を駆けて、出口登山口に降りる。 そこからロードをジョギングして、スタート地点まで戻った。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行司岳、南三里山、三里山までは整備された登山道で登りやすく、走りやすい。 途中何組かの登山客とすれ違った。 南三里山の頂上からの眺めはとても良い。 三里山頂上は視界が開けていないけれど、近くの小高い場所に展望台があり、そこからは良い景色を楽しむことが出来る。 三里山から出口登山口までは、ほとんど人が通らないのか、ところどころ登山道がなくなりかけていた。 枯葉が降り積もって降りが怖かった。 誰一人として登山客とすれ違わなかった。 ヤマレコのルート通りに下山したが、ルートを外れてもう少し安全な道を降りた方が良かったかと後悔したくらい。 登山口まで降りて、無事に下山したことを喜んだ。 |
その他周辺情報 | 花筐公園は、桜の季節が良い。 次は、来年の桜の季節に花筐公園から三里山の往復にしよう。 |
写真
装備
個人装備 |
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料、1リットル
GPS
携帯
時計
タオル
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する