記録ID: 8139687
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名 花の状況観察
2025年05月07日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 141m
- 下り
- 423m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:40
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 2:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 |
写真
撮影機器:
感想
榛名の湖畔の水仙とツツジの具合を見に行った。湖畔の水仙は満開でよかった。
榛名のヤマツツジは沼の原・ヤセオネ峠は蕾、つつじが丘休憩所は蕾、長峰公園は5分咲きくらいだった。水沢観音は満開だった。
咲きそろうのはまだ先。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人
今年度は榛名湖畔沿いでの入札のシゴトが決まって何回も行っているのに、こうしてゆっくりと花散策偵察が出来ていないので こんな情報が嬉しいです!
今年は梅雨入りが少し早めになるのかな? そんな雰囲気も察して今日はシゴト帰りにエリザベスさんの日も兼ねてアジサイを買ってきました。マジカルチョコレートという珍しい品種です。
当面は室内でエリザベスさん観賞用にしてあげて、晩秋になったら地植えにして枯れ花の風情をたのしみたいと思っています。
yamayuriさんちはアジサイがあるんでしたっけ? 剪定の仕方とか教えてくださいネ!
ありがとうございました!
ひさしぶりに榛名に花見に行ってきました。シゴトで榛名に行くのが増えましたか。これからのいろんな情報を楽しみにしています。
花の剪定や手入れの仕方の詳しいことはわかりません。すべて自己流です。
コメントありがとうございました。
こんばんは
榛名の季節がもう直ぐやって来ますね。
あと1週間後ですかね。
前橋のバラも気になります
あちこち気になりますね。
楽しみです。
榛名のツツジはまだ少し早すぎました。真っ赤になってから再訪する予定です。
花の追っかけは大変ですね。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する