記録ID: 8142204
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
飯縄山 (熊やキアゲハなど大観察会)
2025年05月08日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 832m
- 下り
- 835m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 4:56
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
定期登山の飯縄山。
すっかり雪もなくなって、平日なのに沢山の人。休日にはどちらの駐車場も満車になるそうです。
途中、ヒガラが警戒鳴きしながら、こっちにやってきたので「何かな?」と思ったら、クマでした。1,500m地点。GPS情報付けた写真を撮った後、動画で撮影しながら観察。
低い位置でムシャムシャ、高い位置でもムシャムシャ。
地面にはドングリが沢山落ちていたので、ドングリやクマザサを食べているのかな?
あちらも私に気付いて一度だけこっちを見ましたが、その後はお構いなくお食事。道路ぎわで飼われているヤギやポニーと同じ反応ww
その後、後ろから熊鈴を鳴らしている方がくるとさすがに逃げました。
熊鈴一定の効果ありといったところでしょうか。
南峰では、今度はキアゲハさんに遭遇。葉に止まって逃げないので、こちらも写真と動画でたらふく観察させて頂きました!
昨日から徹夜になってしまっているので山頂で、田部井淳子さんの真似の岩昼寝。山頂で寝ている変な人見かけたらとしたら、私です(笑)
『昼寝です体調不良じゃありません』の札を作った方が良いかもですね。
目覚ましで起きた後は、山頂の観察。
ニホンノウサギの痕跡を追ったり、ウグイスを録音&ロックオン。
盛り沢山な一日になりました。
お花に関しては「あそこに咲いてたよ」と巡回の方や他のハイカーの方に教えて頂きました。それがなければ見落としていたでしょう。感謝 m(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する