各務原アルプス縦走(自転車で伊吹の滝まで戻る)2025.05.08


- GPS
- 12:08
- 距離
- 33.7km
- 登り
- 1,514m
- 下り
- 1,510m
コースタイム
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 3:08
- 合計
- 12:00
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
写真
装備
個人装備 |
普通の日帰り装備に
自転車のヘルメット
パンク修理セットをザックに入れて歩く。
|
---|
感想
今回の縦走は74歳の自分に完走できるだろうか、少し不安であったが何とか完遂する事が出来た。最初は電車利用して起点に帰るつもりでいたが、駅までの歩き、電車待ち時間を考えると自転車利用とそんなに時間は変わらないんじゃ無いかと、それに駅までの歩きより自転車が楽に思えた。実際走ってみると、ほぼ平坦なので、あまり苦労する事無く走れた。
今回ヤマレコにアップするのにちょっと苦労した。山行のログはスマホではなくガーミンウオッチでとっているので、ガーミンコネクトでGPXにエクスポートしようとすると、ファイルが大きすぎてエクスポート出来ないと、メッセージが出る。こんな事は始めてだ。さて困ったぞ、よく見てみるとTCXというのがある。こいつはエクスポート出来た。さてこのTCXをGPXに変換するツールないか探してみると、あるにはあったが英語版で自分にはお手上げだ。あー困ったぞ考えていて、TCXファイルをヤマレコに読み込めないんだろうか、調べてみると随分前から取り込めるようになっていたらしい。早速取り込んでみると簡単にアップロード出来た。
今までの苦労は何だったんだ。まあ安心する。
又今まで写真をログに紐付けた事は無かったのだが、今回始めて挑戦してみた。まずスマホで撮った写真をアップロードすると、半分程時間が表示されて無い。それのせいか解らないが写真を時間順にアップしたけどバラバラに配置されているので、まず表示無い写真に手動で時間書き込み、改めて時間順に並べていく。終わってから結果みてみるとほぼ正確に撮った地点に収まっている。2点だけ変な位置に配置されていたので正しい位置に置き換えた。
本当に今回は体力ギリギリという所であった。
自転車の最後のほうは太ももが攣りそうになったが、何とかもってくれた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する