ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8145976
全員に公開
ハイキング
近畿

EXPO2025

2025年05月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
11:25
距離
12.3km
登り
1m
下り
1m
歩くペース
ゆっくり
3.53.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:21
休憩
0:00
合計
11:21
距離 12.3km 登り 1m 下り 1m
9:01
680
20:21
1
20:22
ゴール地点
天候 雲り後雨
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:池袋サンシャインバスターミナル(5/8)23:00-(5/9)6:20ヨドバシ梅田タワー前バスターミナル、東梅田8:22-谷町四丁目-8:56夢洲
帰り:夢洲20:51-本町-梅田-21:28大阪、大阪駅大阪バス2番のりば(桜橋口)22:20-(5/10)6:12バスターミナル東京八重洲
その他周辺情報 https://x.com/t_tsuji/status/1920459929548152839?t=2pySr8Ft7s93V8JRQgQXBQ&s=19
*今ここにいるけど、この近くに面白いところ、何かないかな?って時に、とても役立った地図!

https://note.com/yukitaniuguchi/n/nfdff0df9e341
*パビリオン設計者リスト
普段設計に無縁な私にも、すごく面白い。
次の機会があれば、もっと気合い入れてトイレに行かなきゃ、という気にさせられる。

Brasserie La Loge a COOKPARK 
https://www.hotpepper.jp/strJ001209418/?vos=aphpphpglnksnsm20241022002
*朝7:00から美味しいバイキング朝食が食べられる、ありがたいお店
夢洲駅到着
2025年05月09日 08:54撮影 by  SM-G973C, samsung
2
5/9 8:54
夢洲駅到着
東ゲートに向かいます
2025年05月09日 08:54撮影 by  SM-G973C, samsung
2
5/9 8:54
東ゲートに向かいます
住友館が見える
2025年05月09日 09:12撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 9:12
住友館が見える
東ゲートに並ぶ
2025年05月09日 09:13撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 9:13
東ゲートに並ぶ
すんなり入れた
2025年05月09日 09:23撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 9:23
すんなり入れた
大屋根リング下
2025年05月09日 09:25撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 9:25
大屋根リング下
大屋根リングにエスカレーターで上りました
2025年05月09日 09:28撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 9:28
大屋根リングにエスカレーターで上りました
アイルランド館が見えた
2025年05月09日 09:28撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 9:28
アイルランド館が見えた
大屋根リングのお花畑
2025年05月09日 09:31撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 9:31
大屋根リングのお花畑
カモミール?
2025年05月09日 09:31撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 9:31
カモミール?
会場が一望できる
2025年05月09日 09:32撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 9:32
会場が一望できる
フウロの仲間か?
2025年05月09日 09:34撮影 by  SM-G973C, samsung
2
5/9 9:34
フウロの仲間か?
予約したヘルスケアパビリオン
2025年05月09日 09:37撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 9:37
予約したヘルスケアパビリオン
撫子
2025年05月09日 09:41撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 9:41
撫子
ヘルスケアパビリオンの体験QRコード。スマホを操作してまずゲット。
2025年05月09日 10:04撮影
5/9 10:04
ヘルスケアパビリオンの体験QRコード。スマホを操作してまずゲット。
25年後の自分を予測する体験
2025年05月09日 10:19撮影 by  SM-G973C, samsung
5/9 10:19
25年後の自分を予測する体験
この後出る25年後の画像は非公開です
2025年05月09日 10:20撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 10:20
この後出る25年後の画像は非公開です
ヘルスケアパビリオン内部
2025年05月09日 10:22撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 10:22
ヘルスケアパビリオン内部
当日予約してみたが後でキャンセルした
2025年05月09日 11:30撮影
5/9 11:30
当日予約してみたが後でキャンセルした
パレード会場
2025年05月09日 11:32撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 11:32
パレード会場
会場内の数十人の25年後の人々が、一堂に会して踊り、パレード会場は大盛り上がり!
2025年05月09日 11:35撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 11:35
会場内の数十人の25年後の人々が、一堂に会して踊り、パレード会場は大盛り上がり!
未来は無限
2025年05月09日 11:35撮影 by  SM-G973C, samsung
5/9 11:35
未来は無限
動くiPS細胞シート
2025年05月09日 11:42撮影 by  SM-G973C, samsung
2
5/9 11:42
動くiPS細胞シート
写真ではなかなか動きは伝わりませんが
2025年05月09日 11:42撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 11:42
写真ではなかなか動きは伝わりませんが
人間洗濯機
2025年05月09日 11:44撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 11:44
人間洗濯機
脳波測定イベント。予約無しで参加できた。
2025年05月09日 11:50撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 11:50
脳波測定イベント。予約無しで参加できた。
赤は緊張状態。青がリラックス状態で望ましい。
2025年05月09日 11:51撮影 by  SM-G973C, samsung
5/9 11:51
赤は緊張状態。青がリラックス状態で望ましい。
マレーシア館
2025年05月09日 12:25撮影 by  SM-G973C, samsung
5/9 12:25
マレーシア館
予約無しで入れた
2025年05月09日 12:40撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 12:40
予約無しで入れた
予約が難しいガンダム
2025年05月09日 13:39撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 13:39
予約が難しいガンダム
1時間並んで入れたパソナ館
2025年05月09日 14:26撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 14:26
1時間並んで入れたパソナ館
アンモナイトの世界最大級の化石
2025年05月09日 14:46撮影 by  SM-G973C, samsung
2
5/9 14:46
アンモナイトの世界最大級の化石
iPS心臓。これが見たかったので嬉しい!
2025年05月09日 14:53撮影 by  SM-G973C, samsung
2
5/9 14:53
iPS心臓。これが見たかったので嬉しい!
雨が降って空いたからラッキーだったかも
2025年05月09日 14:55撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 14:55
雨が降って空いたからラッキーだったかも
iPS細胞シート。日本館の物の方がヘルスケアパビリオンの物より大きい。
2025年05月09日 14:56撮影 by  SM-G973C, samsung
2
5/9 14:56
iPS細胞シート。日本館の物の方がヘルスケアパビリオンの物より大きい。
ファイバースコープ体験に苦戦
2025年05月09日 15:00撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 15:00
ファイバースコープ体験に苦戦
2050年の進化版も体験できるが、こちらも苦戦。才能無い。
2025年05月09日 15:10撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 15:10
2050年の進化版も体験できるが、こちらも苦戦。才能無い。
日本館にも19:30以降予約無しで入れた
2025年05月09日 19:48撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 19:48
日本館にも19:30以降予約無しで入れた
藻をチューブで培養
2025年05月09日 19:51撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 19:51
藻をチューブで培養
藻は、CO2を吸収し、たんぱく質の多い、貴重な食材。
2025年05月09日 19:51撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 19:51
藻は、CO2を吸収し、たんぱく質の多い、貴重な食材。
柔らかな素材のサッカーボール
2025年05月09日 19:55撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 19:55
柔らかな素材のサッカーボール
ネット
2025年05月09日 19:56撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 19:56
ネット
日本館の模型
2025年05月09日 19:57撮影 by  SM-G973C, samsung
2
5/9 19:57
日本館の模型
火星の石の表面。ツルツル。触れます。
2025年05月09日 20:09撮影 by  SM-G973C, samsung
1
5/9 20:09
火星の石の表面。ツルツル。触れます。
火星の石。予約出来なかったけれど、最後に見られてラッキー!南極で発見され、世界最大級。初めて広く一般公開。写真撮影は一人一枚だけです!
2025年05月09日 20:10撮影 by  SM-G973C, samsung
3
5/9 20:10
火星の石。予約出来なかったけれど、最後に見られてラッキー!南極で発見され、世界最大級。初めて広く一般公開。写真撮影は一人一枚だけです!
楽しい一日でした
1
楽しい一日でした
撮影機器:

感想

事前に予約出来なかった、パソナ館のiPS心臓と、日本館の火星の石も、無事見ることが出来、ラッキーだった。平日でしかも午後から雨になり、比較的人が少なかったのが幸いした。
唯一事前予約出来た、ヘルスケアパビリオンの、リボーン体験では、25年後の自分に会えて、恐ろしくもありがたい気持ちになった。会場に2歳のかわいい男の子がいて、こんな子の25年後が見られたら、さぞかし楽しいだろうと思いました。
入場もQRコードをスクショしていたので、あまり待たずにスムーズ。会場内の食べ物の調達も、難しいと聞いていたが、夕食はフードコートの席に座り、生ビールで乾杯して、炒飯を食べることも出来、その他、トイレなど、特に困ることは無く、お蔭様で楽しい一日でした。
愛地球博は、子供たちと夏休み中に出掛け、楽しくためにもなったが、とても暑かったので、季節の良い時に行ければ、それに越したことは無いと思われる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら