記録ID: 8150633
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
法華院温泉から長者ヶ原。スガモリ越経由
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 242m
- 下り
- 485m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 2:09
距離 5.7km
登り 242m
下り 485m
8:58
ゴール地点
スマホブラウザからだと写真の位置手動はできないのかな?
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スガモリ越を越えてからの下りは久住らしい泥道、歩きにくくてコースタイム厳しすぎる。 |
その他周辺情報 | 長者ヶ原ヘルスセンターの温泉は足湯だけになったのかな?五年前もやってるかよくわからなかったけど。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
時計
サングラス
タオル
ストック
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|---|
備考 | 風が強すぎて使わなかったテントが憎い。 |
感想
九州の山って基本的にコースタイムの設定かなり厳しいのかな。五年前もきつかった記憶。牧ノ戸峠から久住山の間以外縮められなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する