記録ID: 8153731
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山4往復
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 05:31
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 2,199m
- 下り
- 2,201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:31
距離 21.8km
登り 2,199m
下り 2,201m
13:25
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
7:54 入山
13:25 下山
金剛山3登は一昨年、先月の2回達成済みなので今回は4登に挑戦。
1登目→千早本道から伏見峠を通り伏見林道入口まで
2登目→林道入口を折り返してまつまさ前まで
3登目→千早本道往復
4登目→千早城址から千早本道へ合流、下りは千早本道まつまさ前まで
頂上は立入禁止、頂上広場は混雑が嫌で行かないので、私はいつも売店広場の時計前のグレーチングをゴールライン(登頂)に設定している。
転法輪寺、葛木神社、千早神社への参詣、トイレ2回以外は立ち止まらず行動食も平坦な区間で歩きながら摂る。
3登目下りからこむら返りと膝痛に襲われみるみるペースダウン。
4登目の千早城址ルートは鬼。でも最後によりキツいのをやらないとね(変態的笑
途中、あまりに何度も出会うため、いろんな方に声掛け・声援をいただく。
特に小学生の男の子兄弟2人にはメッチャ応援され力が湧く。
おかげさまで無事達成せり。
感謝
※山行の動画はインスタにアップしています。
興味のある方は下記URLからどうぞ↓
https://www.instagram.com/p/DJw8zKRCSBE/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する