ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8154361
全員に公開
ハイキング
甲信越

高ボッチから中央アルプスへ

2025年05月10日(土) 〜 2025年05月11日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:55
距離
39.2km
登り
1,628m
下り
1,689m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:05
休憩
0:07
合計
4:12
距離 13.4km 登り 722m 下り 728m
2日目
山行
6:47
休憩
0:24
合計
7:11
距離 25.9km 登り 906m 下り 962m
4:54
39
5:32
5:33
19
5:52
16
6:08
6:09
3
6:11
9
7:46
6
7:52
8:01
0
8:01
24
8:25
12
8:37
7
8:49
9:02
6
9:14
13
9:28
9:30
18
9:47
51
10:39
37
11:16
11:17
51
12:08
天候 1日目 雨のち晴れ
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 自転車
自転車は降る側で使いたかったが、電車の時間の都合上登りで使う事に。その為前日岡谷駅に自転車デポした。
自転車は有料駐車場しか無く、しかもMTBのタイヤがはまらない。そんなトラブルがあったから時間の余裕がある前日で良かった。

岡谷湖畔公園も車中泊出来そうだったが、賑やかだったので出発地の登山口に停めた。夜間2台くらい来たかもだけど、トイレ水道ありで助かった。手前の塩嶺御野立公園は水洗トイレだしこっちのが快適かも?

2日目歩き終えて
辰野駅→岡谷駅@200
岡谷駅→塩尻峠 自転車
コース状況/
危険箇所等
1日目 キャタピラー跡、東山の降りはイバラで辛い、林道、登山道の急登は滑りやすい
2日目 舗装路かジャリでほとんどMTBで行ける、登山道は少し
その他周辺情報 1日目 おかや温泉ロマネット @600
丸い温泉が真ん中にあって名前の通りな感じ
サウナはオートロウリュウで熱くて良かった。露天があるかと思いきやベンチ3つの外気浴スペースのみだった。
2日目 フォレスパ木曽あてら荘 @600
物味物産手形で。内湯ひとつのみのシンプルお風呂。
雨上がり予報が少し遅れたので、まだガスが抜けず、木の雫で濡れ気味。
2025年05月10日 09:53撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 9:53
雨上がり予報が少し遅れたので、まだガスが抜けず、木の雫で濡れ気味。
池というより沼?巻道は木が邪魔で濡れた
2025年05月10日 09:57撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 9:57
池というより沼?巻道は木が邪魔で濡れた
長く真っ直ぐな急登。あの光の中に鹿が立ってたら最高なのに😆
2025年05月10日 10:08撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 10:08
長く真っ直ぐな急登。あの光の中に鹿が立ってたら最高なのに😆
東山
2025年05月10日 10:16撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 10:16
東山
ここから道あるけど…イバラが凄い
2025年05月10日 10:18撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 10:18
ここから道あるけど…イバラが凄い
大半がこんな道
2025年05月10日 10:23撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 10:23
大半がこんな道
地図にないキャタピラー道が沢山ある
2025年05月10日 10:28撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 10:28
地図にないキャタピラー道が沢山ある
こっから登山道へ
2025年05月10日 10:38撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 10:38
こっから登山道へ
新緑が綺麗
2025年05月10日 11:07撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 11:07
新緑が綺麗
わらびがニョキニョキ
2025年05月10日 11:08撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 11:08
わらびがニョキニョキ
新緑が綺麗
2025年05月10日 11:11撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 11:11
新緑が綺麗
道路出ちゃった
2025年05月10日 11:12撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 11:12
道路出ちゃった
真っ白な高ボッチ
2025年05月10日 11:27撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 11:27
真っ白な高ボッチ
2025年05月10日 11:27撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 11:27
これ前見えてなかったんだな。
……なんて書いてあるんだ?😂
2025年05月10日 11:27撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 11:27
これ前見えてなかったんだな。
……なんて書いてあるんだ?😂
諏訪湖方面
もう少し遅く来たら晴れたんだけどまぁいいや
2025年05月10日 11:28撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 11:28
諏訪湖方面
もう少し遅く来たら晴れたんだけどまぁいいや
休憩しようと思ってたのに…穴空いてるから使用禁止みたい…
2025年05月10日 11:30撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 11:30
休憩しようと思ってたのに…穴空いてるから使用禁止みたい…
2025年05月10日 11:40撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 11:40
東山へのイバラの道
2025年05月10日 12:18撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 12:18
東山へのイバラの道
晴れてきた
2025年05月10日 12:50撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 12:50
晴れてきた
下山。
自転車デポ&お風呂&買い出しして、戻ってここで寝た。
2025年05月10日 12:58撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 12:58
下山。
自転車デポ&お風呂&買い出しして、戻ってここで寝た。
中山道だった
2025年05月10日 13:00撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 13:00
中山道だった
鮮やか
2025年05月10日 13:14撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 13:14
鮮やか
塩尻峠。明日の為の軌跡繋ぎも済ませた。
2025年05月10日 13:14撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 13:14
塩尻峠。明日の為の軌跡繋ぎも済ませた。
展望台。今頂上に着く位に行けば良かったな
2025年05月10日 13:29撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 13:29
展望台。今頂上に着く位に行けば良かったな
自転車デポ。
タイヤが入らなかったのでココに置かせてもらった。
2025年05月10日 14:14撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 14:14
自転車デポ。
タイヤが入らなかったのでココに置かせてもらった。
おかや温泉ロマネット@600
休憩室は漫画沢山あってのんびりできる
2025年05月10日 14:30撮影 by  iPhone 14, Apple
5/10 14:30
おかや温泉ロマネット@600
休憩室は漫画沢山あってのんびりできる
陽が昇りそう。さぁ行こうか〜
2025年05月11日 04:50撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 4:50
陽が昇りそう。さぁ行こうか〜
2025年05月11日 04:53撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 4:53
ピント…
2025年05月11日 04:55撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 4:55
ピント…
新緑が爽やか〜なトレイル。てか道路?ずっとMTBで良い感じの道だった
2025年05月11日 04:58撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 4:58
新緑が爽やか〜なトレイル。てか道路?ずっとMTBで良い感じの道だった
南アルプス!雪山が遠く感じる
2025年05月11日 05:17撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 5:17
南アルプス!雪山が遠く感じる
2025年05月11日 05:19撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 5:19
2025年05月11日 05:21撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 5:21
道路出ちゃった
2025年05月11日 05:32撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 5:32
道路出ちゃった
この看板…平成になった時も、令和になった時も作り変えてるんだよね?無駄だなぁ😂
2025年05月11日 05:36撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 5:36
この看板…平成になった時も、令和になった時も作り変えてるんだよね?無駄だなぁ😂
ゴミ処理場の奥に北アルプス
2025年05月11日 05:40撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 5:40
ゴミ処理場の奥に北アルプス
まだ雲取れない八ヶ岳
2025年05月11日 05:44撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 5:44
まだ雲取れない八ヶ岳
やっと登山道歩けれる
2025年05月11日 05:54撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 5:54
やっと登山道歩けれる
60年毎に祭事をするって凄い!
2025年05月11日 06:08撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 6:08
60年毎に祭事をするって凄い!
高ボッチが見える。遠くから来た感が楽しい!
2025年05月11日 06:16撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 6:16
高ボッチが見える。遠くから来た感が楽しい!
2025年05月11日 06:16撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 6:16
2025年05月11日 06:17撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 6:17
2025年05月11日 06:17撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 6:17
頭当たる様に設計された展望台。
2025年05月11日 06:19撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 6:19
頭当たる様に設計された展望台。
もうすぐヤマツヅジが満開になります
2025年05月11日 07:51撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 7:51
もうすぐヤマツヅジが満開になります
日本中心の展望台
2025年05月11日 07:54撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 7:54
日本中心の展望台
自転車ウェルカム
2025年05月11日 07:54撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 7:54
自転車ウェルカム
奥穂バッチリ👍北アルプス
2025年05月11日 07:55撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 7:55
奥穂バッチリ👍北アルプス
空木が見える中央アルプス
2025年05月11日 07:55撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 7:55
空木が見える中央アルプス
あっこから繋げてる。八ヶ岳
2025年05月11日 07:55撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 7:55
あっこから繋げてる。八ヶ岳
キレッキレの南アルプス
2025年05月11日 07:56撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 7:56
キレッキレの南アルプス
高ボッチがまた遠くなった〜
真ん中は松本市
2025年05月11日 07:56撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 7:56
高ボッチがまた遠くなった〜
真ん中は松本市
今後繋げる山々…長いなぁ〜
2025年05月11日 07:58撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 7:58
今後繋げる山々…長いなぁ〜
展望台降りたら雲が一気に無くなり始めた…
2025年05月11日 08:00撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 8:00
展望台降りたら雲が一気に無くなり始めた…
日本中心だそうな
2025年05月11日 08:02撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 8:02
日本中心だそうな
八重桜綺麗すぎる
2025年05月11日 08:12撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 8:12
八重桜綺麗すぎる
やっと登山道ぽくなった!
2025年05月11日 08:26撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 8:26
やっと登山道ぽくなった!
そしたら水晶岩見落としてた…
ゼロポイントに惹かれて寄り道する事に
2025年05月11日 08:39撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 8:39
そしたら水晶岩見落としてた…
ゼロポイントに惹かれて寄り道する事に
2025年05月11日 08:40撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 8:40
ここか
2025年05月11日 08:48撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 8:48
ここか
全然探し出せん
そもそもGPSのキャッチタイミングのスパンがあるからジッとしてるの無理だわ
そもそもGPSのキャッチタイミングのスパンがあるからジッとしてるの無理だわ
??
だから見つけられないのか?
2025年05月11日 08:48撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 8:48
??
だから見つけられないのか?
あっこなのか?もういいや。とんだ無駄足になっちゃったな
2025年05月11日 09:02撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 9:02
あっこなのか?もういいや。とんだ無駄足になっちゃったな
2025年05月11日 09:16撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 9:16
2025年05月11日 09:16撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 9:16
この木から出てるらしい
2025年05月11日 09:16撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 9:16
この木から出てるらしい
大城山
2025年05月11日 09:26撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 9:26
大城山
今後歩く山々
2025年05月11日 09:28撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 9:28
今後歩く山々
2025年05月11日 09:29撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 9:29
広場。とても気持ちいい
2025年05月11日 09:29撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 9:29
広場。とても気持ちいい
2025年05月11日 10:14撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 10:14
次の為に下調べ
2025年05月11日 10:16撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 10:16
次の為に下調べ
辰野駅
知らない街の色々は本当ルールがわからない
2025年05月11日 10:38撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 10:38
辰野駅
知らない街の色々は本当ルールがわからない
無事自転車も回収して、ビビってた坂道も降りる事なく登れて12段ギア最高!
最後に富士山も見れた🗻
2025年05月11日 12:05撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 12:05
無事自転車も回収して、ビビってた坂道も降りる事なく登れて12段ギア最高!
最後に富士山も見れた🗻
ただいまー!
午後から天気崩れる予報だったけど全然大丈夫だったな
2025年05月11日 12:09撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 12:09
ただいまー!
午後から天気崩れる予報だったけど全然大丈夫だったな
フォレスパ木曽あてら荘 @600
物味物産手形で。
2025年05月11日 14:15撮影 by  iPhone 14, Apple
5/11 14:15
フォレスパ木曽あてら荘 @600
物味物産手形で。
撮影機器:

感想

色々あってこのパターンで繋ぐ事に。
何回も計画してたのに下調べが不十分で、2日目のほとんどがMTBで十分な道だったとは…
でも里山らしい感じで、しかも爽やかな日に歩けたのは良かった!
しかし後半。茸山との事でうるさい位の入山禁止看板はいいんだけど、ビリビリのビニールテープが大量にヒラヒラしてて残念だったなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら