記録ID: 8154612
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名富士
2025年05月11日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 595m
- 下り
- 598m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:38
距離 8.1km
登り 595m
下り 598m
14:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています |
その他周辺情報 | 榛名湖温泉 ゆうすげ元湯 520円 |
写真
撮影機器:
感想
ハイキングクラブの体験山行で参加。
ついてびっくり、ビジターセンターの駐車場がヒルクライムの大会の待機場所に。
大会前の選手の方達の熱気がすごかったです。
おしゃべりしながら登るのも楽しい😃
榛名湖からの風が心地よくて登りも快適でした。
ヤマツツジは湖畔の方は見頃で山の方はもう少し先かな。
山頂から八ヶ岳方面の山々が見えて、今度の八ヶ岳も楽しみになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
ハイキングクラブの体験山行で行かれたんですね!
こういう情報ってどうやって仕入れるんでしょうか??
自治体の広報とかですか? それとも単なるネット検索?
私もいつもソロなので、ちょっと興味があります笑
このハイキングクラブには、県内の山に登ってる時に会員の方から誘われたのがきっかけです。
その時に会の存在を知って、ネット検索して他にも候補はありましたが、企画内容がいちばん合っていて楽しそうと思ったので、最近になってホームページから連絡しました。
聞いたら、皆さん似たような感じで入会された人が多いようです。
今回の体験山行に参加してグループで登るのも楽しいなと思ったので、機会があればホームページなどから連絡してみると良いと思います☺️
詳しく教えていただき、ありがとうございます🙇♀️
私も機会があればチャレンジしたいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する