記録ID: 8163503
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山 整備と清掃登山 [御杖村
2025年05月13日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 602m
- 下り
- 602m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
13日火曜日
9時 青少年旅行村管理棟前集合
御杖観光協会
村役場
林業の方
林業作業班
青少年旅行村
大学生
KOMIと相方
いつものコースは
登り尾⤴️新道⤵️ですが
不動滝のコースが
荒れているので
2組に分かれて出発しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
こんばんわ。
登山道の清掃整備ありがとうございます、おつかれさまでした。
それにしても、エビネとクマガイソウにはビックリしました。
三峰山奥深しですね。(^^;
わたしの方は4月に入ってからずっとおなかの調子が良くなく山歩きから遠ざかっておりました。次週末の山の会の5月会に様子見で参加しよう思います。(^_^)v
ありがとうございます。
エビネ、クマガイソウは
三峰山の近くで
保護されています。
シロヤシオを見に登ってください😊
4月は充電されてたので
5月はパワー全開だと良いですね🙆
こんなふうに作業していただいているんだなと思うと、ますます三峰山が好きになります。
私も三峰山ファンクラブ入会で、よろしくお願いします😆
こちらでもよろしくお願いします🥺
ファンクラブ結成しますか😊
五本杉避難小屋の老朽化を
どうするか村の人と検討中です。
一億円トイレより避難小屋にお金が欲しかったですね🥲
その通りですよね。
なんであれが、、1億💦💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する