記録ID: 8163903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
西赤石山 アケボノツツジをもとめて
2025年05月13日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:58
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 1,012m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 8:58
距離 9.8km
登り 1,014m
下り 1,012m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている |
その他周辺情報 | 銅山峰ヒュッテ 東平歴史資料館 マイントピア別子 道の駅 |
写真
感想
四国のお山は四国山脈を縦走できる稜線を見られるので格別です。今回は12月の伊予富士以来の四国での登山でした。アケボノツツジもお初です。
別子銅山跡地の登山口は整備されており、岡山では見ることのできない岩石がゴロゴロしており、石好きの山友は喜んでいました。新緑の中、沢のせせらぎを聞きながら兜岩を目指しました。
木立の中からアケボノツツジ色に染まった西赤石山斜面は絶景でした。そこからしばらくアケボノ色を堪能しながら兜岩の対面の岩場に到着。本日一番の美しいスポットです。
たくさんの登山者も西赤石山を楽しんでました。下山に銅山峰ヒュッテでコーヒータイム。別子銅山歴史資料館にも立ちより、別子銅山が賑わっていた頃の生活を感じることができました。次回は縦走してみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する