記録ID: 8164210
全員に公開
沢登り
奥秩父
5/13 両神山-薄川
2025年05月12日(月) 〜
2025年05月13日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:06
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 2,354m
- 下り
- 2,344m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:12
距離 3.8km
登り 323m
下り 309m
2日目
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 2:54
- 合計
- 8:36
距離 14.8km
登り 2,031m
下り 2,035m
13:46
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
5/13 両神山-薄川
18.6km
累積標高 2354m
day1 3h8m 休憩 4m
day2 5h42m 休憩 2h54m
5/12昼から薄川の入渓点を探して竿を出しウロウロ、噂に聞いていた両岸の杣道を観察、石垣が組んであるところは崩れてなさそうだがなくなった途端に道型がきえてそう。
そして気温上がらず雨ぱらついたので早々に退却して呑む。
5/13は登山道で両神山へ。
両神山荘と清滝小屋でシャクナゲ、道中にアカヤシオも咲き始めていた。
法印の井戸の辺りで沢が伏流し井戸の出も緩やか、清滝小屋の裏の滝もしとしとくらいで少ない様子。
帰路に薄川の流れが出てから数箇所の落ち込みで竿を出してみたらおちびが反応してきた。
細い流れでも沢水が貯まるところに元気に暮らしていて嬉しい。
沢装備持ってきてなかったので少しだけ薄川を下って会所に戻って帰還した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する