記録ID: 8166993
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
大東岳周回(裏→表)
2025年05月14日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:23
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,352m
- 下り
- 1,352m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:22
距離 15.6km
登り 1,352m
下り 1,352m
14:12
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ、自販機あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
・コース全体で渡渉箇所が結構あります。 ・白滝までの道はテープっぽいのはありますが枯木、草、落ち葉で覆われているでさっぱりです。 ・避難小屋から山頂までは急登です。序盤は少し雪あり。 ・裏コースは避難小屋まで登山道が細く片側が切れているので滑落注意です。 ・表コースは薮、雪、倒木があり歩きづらいです。 ・アイゼン、ピッケルなどはもう必要ないと思います。 |
その他周辺情報 | 秋保温泉か作並温泉 |
写真
感想
渡渉、残雪、急登、藪漕ぎと忙しい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
駐車場に戻ってゲイターと靴を脱いだらヤマビル君が1匹出てきました
車は登山口ではなく舗装のところに止めた方がよさそうです
面白山にはヤマビルはいないのになぜか大東にはいるんですよね
でも、昔はいなかったはず(50年前の話)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する