記録ID: 8170659
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
海と山のコラボ✨立石海岸~大楠山~天神島(佐島港)
2025年05月15日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 318m
- 下り
- 321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:05
距離 10.8km
登り 318m
下り 321m
11:20
18分
スタート地点
15:27
ゴール地点
天候 | 晴れなんだけど富士山うっすらなんだなぁ💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
《帰り》京急バス・佐島マリーナ入口バス停よりJR逗子駅下車 |
写真
感想
最近海にばかり行ってまして😅今日はお山に!でも海も見たい😍ってことで、立石海岸からの~大楠山😆そして天神島まで行ってみました。富士山がそれぞれのポイントで見えたことは見えたのですが、うっすら~~~🙄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
房総・三浦 [日帰り]
JR衣笠駅から阿部倉登山口経て大楠山、帰路は前田橋ルートで下山し京急バス前田川よりJR逗子駅に。
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
こんばんわ
24番の写真、このネコちゃんだいぶ怒ってますよ〜
「ニャンだ、このヤロー!😼
なにかイタズラしたんとちがいます〜?
って、そもそもニコニコした顔のネコっていないけどね
富士山の写真を見ると、雪がだいぶ融けてきてるようですね
三浦半島からは富士山が見えるんだなあ
🙏ナマステ〜
お山の中の立ち入り禁止の柵の向こう側にいたんだけど、お水とご飯の器があったから、誰かお世話してるんだと思う。
ジーッとワタシが見てカメラ向けても逃げないんだけど、なかなかカメラ目線になってくれなかったからー🤭にゃ〜〜とか挑発?したらこの顔😱ワタシ、下手っぴです💦
富士山、ホントですね〜
ウチの近くからも高い所に登ったら(建物ですけど)見えますよ〜
好きなおアイスの味はきっと♪
会いたいんだ 今すぐその角から 飛び出して来てくれないか♪
夏の魔物に連れ去られ♪
backnumberとやらを見直しました!
高嶺の花子さんをエンドレスで聴いて覚えようとしています。
この声域なら自分でも歌えそうw。
中々な詩を書く人らですね。
まあそんな事はどうでもいいんですけれど、雨で折角の山行計画が流れてしまいました。
散髪にでも行って参ります。
あ、レコは面白かったです。
🙏ナマステ〜
でしょ〜〜🤣
最初聴いた時は、歌詞が女々しいとか歌い方がなんかねっとりして🙄い○らしい…とか思ったけど、聴いてるうちにハマるよね〜〜
表現がなかなか可愛かったり、情緒的で素敵だったりするんですよ〜😍
最近のワタシのイチオシは"大不正解"だったりします〜
はるさんは歌うんですかー!高嶺の花子さんを?😆
散髪って坊主でしたよね🙄🤭
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する