また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 817088
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

権現岳 ギボシ

2016年02月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:56
距離
13.4km
登り
1,529m
下り
1,510m

コースタイム

日帰り
山行
8:06
休憩
0:49
合計
8:55
5:27
5:28
18
5:46
5:46
4
5:50
5:50
13
6:03
6:03
104
8:12
8:14
42
8:56
8:57
5
9:02
9:02
65
10:07
10:19
5
10:24
10:28
11
10:39
10:41
9
10:50
10:53
0
10:53
10:54
4
10:58
10:59
49
11:48
11:49
4
11:53
11:53
18
12:11
12:27
13
13:48
13:48
12
14:00
14:00
3
14:03
14:04
13
14:17
14:18
1
14:19
ゴール地点
天候 山行中 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山ゲート 下山時は満車でした
コース状況/
危険箇所等
全体にトレースがしっかりあります
権現岳 直下のトラバース道はそれ程危険は感じません
がアイゼンの引っかけには要注意です
ギボシ直下のナイフリッジは風次第だと思います
ナイフリッジの右と左では雪質が別物です
これからスタートですが
何も考えずに撮ったら真っ赤になってしまいました
今日 何もなければ良いのですが(^_^;)
2016年02月22日 05:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
2/22 5:25
これからスタートですが
何も考えずに撮ったら真っ赤になってしまいました
今日 何もなければ良いのですが(^_^;)
2016年02月22日 05:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/22 5:27
鹿さんと睨めっこです
2016年02月22日 05:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
2/22 5:42
鹿さんと睨めっこです
まだうす暗いなか南アルプスが
どぉ〜んと現れます
2016年02月22日 06:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
2/22 6:04
まだうす暗いなか南アルプスが
どぉ〜んと現れます
この辺りは大変歩きやすいです
雪の感触が気持ち良い
2016年02月22日 06:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/22 6:19
この辺りは大変歩きやすいです
雪の感触が気持ち良い
先ずは目指す三ツ頭方向です
2016年02月22日 06:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
2/22 6:22
先ずは目指す三ツ頭方向です
森の中で日の出を迎えたのですが
良い景色は見れませんでした
2016年02月22日 06:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/22 6:51
森の中で日の出を迎えたのですが
良い景色は見れませんでした
斜面にかかるとこんな場所が
出てきます
2016年02月22日 07:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/22 7:09
斜面にかかるとこんな場所が
出てきます
まるで島のような金峰山
2016年02月22日 07:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
16
2/22 7:41
まるで島のような金峰山
このルート きつい場所は沢山あります
2016年02月22日 07:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
2/22 7:48
このルート きつい場所は沢山あります
もう少しで前三です
2016年02月22日 07:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/22 7:50
もう少しで前三です
この日は雲がいいアクセントになっています
2016年02月22日 07:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
2/22 7:52
この日は雲がいいアクセントになっています
北岳
2016年02月22日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
2/22 7:54
北岳
甲斐駒 仙丈ヶ岳
2016年02月22日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
2/22 7:54
甲斐駒 仙丈ヶ岳
ようやく木々の隙間から空がすけて
見えてきました
2016年02月22日 08:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/22 8:06
ようやく木々の隙間から空がすけて
見えてきました
前三ツ頭に着きました
2016年02月22日 08:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/22 8:19
前三ツ頭に着きました
ここから樹林に入るまで風が通るので
露出している所は一気に冷えます
2016年02月22日 08:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
2/22 8:19
ここから樹林に入るまで風が通るので
露出している所は一気に冷えます
きついけど気持ちがいい
2016年02月22日 08:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/22 8:36
きついけど気持ちがいい
2016年02月22日 08:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/22 8:46
2016年02月22日 08:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/22 8:46
電飾付けたら綺麗だろうな
2016年02月22日 08:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/22 8:47
電飾付けたら綺麗だろうな
雨氷
2016年02月22日 08:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
2/22 8:51
雨氷
これから登る権現岳
ちょっと疲れましたが
ここから見てもトレースがしっかりしているので
向かいます
2016年02月22日 09:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
2/22 9:06
これから登る権現岳
ちょっと疲れましたが
ここから見てもトレースがしっかりしているので
向かいます
素晴らしい景色が広がっています
これが見れただけでも満足です
2016年02月22日 09:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
26
2/22 9:06
素晴らしい景色が広がっています
これが見れただけでも満足です
去年はあそこも歩いたなって思いながら
2016年02月22日 09:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
2/22 9:08
去年はあそこも歩いたなって思いながら
こっちから見る赤岳も威厳があってカッコいい
2016年02月22日 09:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
2/22 9:09
こっちから見る赤岳も威厳があってカッコいい
三ツ頭と富士山
2016年02月22日 09:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
2/22 9:34
三ツ頭と富士山
結構きつそうな登りです
2016年02月22日 09:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
2/22 9:37
結構きつそうな登りです
2016年02月22日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/22 9:49
何だか思ったほどじゃなく
程なくトラバースに着きました
2016年02月22日 09:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
2/22 9:56
何だか思ったほどじゃなく
程なくトラバースに着きました
しっかりしているので緊張はしないです
2016年02月22日 09:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
2/22 9:58
しっかりしているので緊張はしないです
2016年02月22日 10:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/22 10:09
山頂
2016年02月22日 10:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
2/22 10:09
山頂
2016年02月22日 10:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
2/22 10:19
2016年02月22日 10:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
2/22 10:17
整った尾根と南アルプス
2016年02月22日 10:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/22 10:18
整った尾根と南アルプス
山頂と富士
2016年02月22日 10:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
2/22 10:18
山頂と富士
駒ヶ岳
2016年02月22日 10:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
2/22 10:18
駒ヶ岳
御嶽
2016年02月22日 10:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
2/22 10:18
御嶽
乗鞍
2016年02月22日 10:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
2/22 10:18
乗鞍
北アルプス
2016年02月22日 10:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
2/22 10:18
北アルプス
トレースが付いてるのでギボシに
向かいます
2016年02月22日 10:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
2/22 10:19
トレースが付いてるのでギボシに
向かいます
2016年02月22日 10:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
2/22 10:21
2016年02月22日 10:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
2/22 10:26
さぁ 行きますよ〜
2016年02月22日 10:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
2/22 10:27
さぁ 行きますよ〜
キレットに向かっている
トレースが付いていました
2016年02月22日 10:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
2/22 10:32
キレットに向かっている
トレースが付いていました
順調に行きますが
山頂直下のトレースが無くなります
2016年02月22日 10:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
2/22 10:33
順調に行きますが
山頂直下のトレースが無くなります
登りでは余裕が無く写真が撮れません
2016年02月22日 10:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
2/22 10:40
登りでは余裕が無く写真が撮れません
一応 山頂
2016年02月22日 10:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
2/22 10:41
一応 山頂
2016年02月22日 10:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
2/22 10:41
下りで見てこんな感じです
2016年02月22日 10:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
17
2/22 10:42
下りで見てこんな感じです
2016年02月22日 10:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
2/22 10:42
安心して振り返ります
2016年02月22日 10:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
2/22 10:43
安心して振り返ります
権現小屋からの少しの登りでも
きつく感じます
2016年02月22日 10:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
2/22 10:44
権現小屋からの少しの登りでも
きつく感じます
蓼科と立山
2016年02月22日 10:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/22 10:45
蓼科と立山
編笠山
2016年02月22日 10:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/22 10:59
編笠山
これから歩き返す稜線
2016年02月22日 11:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/22 11:03
これから歩き返す稜線
シャラシャラと氷が流れていって
歩きにくいです
2016年02月22日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/22 11:08
シャラシャラと氷が流れていって
歩きにくいです
奥秩父
2016年02月22日 11:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/22 11:16
奥秩父
少しガスが掛かってきました
2016年02月22日 11:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
2/22 11:41
少しガスが掛かってきました
見納めです
2016年02月22日 11:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
2/22 11:44
見納めです
オベリスク
2016年02月22日 11:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
2/22 11:47
オベリスク
綺麗な仙丈ケ岳
2016年02月22日 11:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
2/22 11:47
綺麗な仙丈ケ岳
険しい甲斐駒ヶ岳
2016年02月22日 11:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
2/22 11:47
険しい甲斐駒ヶ岳
平野に雲が敷き詰まってしまいましたね
2016年02月22日 11:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
2/22 11:50
平野に雲が敷き詰まってしまいましたね
前三ツ頭あたりもガスに包まれます
2016年02月22日 12:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/22 12:06
前三ツ頭あたりもガスに包まれます
前三ツ頭で風を避けて
山中で暖かいものが食べられるって
最高ですね
2016年02月22日 12:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
2/22 12:19
前三ツ頭で風を避けて
山中で暖かいものが食べられるって
最高ですね
ガスに突入
2016年02月22日 12:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/22 12:36
ガスに突入
ここの場所 下山時に写真を撮りましたが
登りで登山道の氷に意識が集中して
いて上の木に頭をぶつけてしまいました
一瞬何が起こったのか分からないくらいの
突然で 目から火が出るとはこの事だと思いました
2016年02月22日 12:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
2/22 12:46
ここの場所 下山時に写真を撮りましたが
登りで登山道の氷に意識が集中して
いて上の木に頭をぶつけてしまいました
一瞬何が起こったのか分からないくらいの
突然で 目から火が出るとはこの事だと思いました
天女山まで降りてきて振り返ると
上の方はガスになってしまいましたね
2016年02月22日 14:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/22 14:05
天女山まで降りてきて振り返ると
上の方はガスになってしまいましたね
出発が赤だったので
ゴールは青で
何もなくて良かったです
あえて言えば木にぶつけた頭が
少し痛いくらいです
2016年02月22日 14:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
2/22 14:19
出発が赤だったので
ゴールは青で
何もなくて良かったです
あえて言えば木にぶつけた頭が
少し痛いくらいです
撮影機器:

感想

権現岳 正月に赤岳から見た阿弥陀岳 そして阿弥陀岳から見た権現岳 その権現岳から見る連峰の稜線の素晴らしさ ここは展望の山だと思いました

朝の歩き出しから雪を踏みしめるキュッキュっと鳴る音と心地よい感触で順調に進んでいきます これからの急登を忘れてしまうくらいでしたが 次第に斜度が付いてきていよいよ本番に突入します この頃から雪の下は氷で所々ツルツルでテカテカで綺麗だなって思うほどの場所もありました きつい登りながらもテンポよく歩けていたので滑り止めを付けたのは標高で2000mを少し超えたくらいです そこからは路面をそんなに気にしないでもガンガン歩けます これならもっと下からつけておけばよかったと後悔したりします
やっとの思いで前三ツ頭に到着です ここまでベースレイヤーで登ってきましたが流石にここからはジャケットを着ます ここからはこれから歩く道が見て通せます まずこの先の稜線で風にたたかれるのでその先の樹林に入ったところで装備を整えようと思いましたが そこからもまた急な登りになり一瞬で冷えた体もアッという間に温まってきました と言うよりもここから三ツ頭までの登りも結構きついですが 苦労してのご褒美で三ツ頭からの絶景に見入ってしまいます 正面の権現岳から八ヶ岳の主稜たち これが見れただけでも満足なのですが 権現岳のトレースも確認できるし天候も最高だし 引き返す理由が思い浮かばないので 思い切って山頂を目指します 何だか見た感じよりは楽にというかあっという間にトラバースのところまでやってきました 実際にトラバースを歩いてみても状態が良いせいか恐怖は感じませんが 何しろ細いのでアイゼンを引っかけないようにだけ注意して進みすぐに祠が見えてきます この日の山頂はここでいいかなっても思ったりして祠まで行くとまたそこから先が気になり山頂に着くころにはやたらとギボシが目に入ってきます ここまではあまり意識しないようにしてきたのですがトレースもしっかり見えてるのでギボシに踏み込んでいきます ここも良いリズムで歩けてさて山頂と思って見上げるとトレースが無くなっています 山頂直下の少しのところなんですが緊張します 一歩一歩慎重にピッケルで体を安定させてピークに立てました そのピークも狭く360度どこでも吸い込まれそうなので早々に降ります 降りる方が下の景色など嫌でも視野に入ってくるし体重が片足にぐっと乗ってくるので緊張します 本当に少しの距離なのですがそれ以上に長く感じます
下山は周りの景色に押されてあっという間に前三ツ頭まで降りられ この頃には前三ツ頭辺りまでガスが上がってきて風に当たらなければそれ程寒くないので岩陰に隠れてカップラーメンを頂きます 頭の中ではこれからの下山が厳しいと思い込みながらも早々に歩き始めます アイゼンを付けてるせいかテンポ良く進めて思ったほど長くも感じず天ノ河原まで来たとこでアイゼンを外しました
天女山まできて後ろを振り返ったら上の方はガスに包まれて先程までいた三ツ頭も見えなくなっていました 今日はいいタイミングで登山ができたなぁ〜なんて思いながら駐車場が見えてきた頃木の階段でコケそうになり たまたま掴まるものがあったので転倒はしなかったのですが本当に危なかったです 山の中とは限りませんが危険は何処に隠れているか分からないものですね

今回も無事に一日歩けて 無事に家に帰れたことに感謝とお礼です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1520人

コメント

お疲れさま(^^)/
権現山頂に居たのはkijimuna君だったのか〜
いくら隣の赤岳でも見えるわけないか

この日は、山頂から見える雲海に浮かぶ富士が綺麗でしたね
2016/2/23 19:19
Re: お疲れさま(^^)/
irohaさん おはようございます
赤岳の山頂にいたのはirohaさんだったのですね
 
今回の権現岳 なんとなくirohaさんが現れるんじゃ
ないかと 強く感じていました

この日は天気に恵まれて最高の展望でしたね

それにしてもirohaさん凄すぎですよ 
僕をおいて行かないでくださいね
2016/2/24 10:28
お二人とも凄い!!
kijimunaさんこんばんは。
またまた良いときに行かれましたね〜!
irohaさんがすぐ近くにおられたんですね(^^)
気配を感じませんでしたか??

お二人とも今年の冬は八ヶ岳が多いですね。
冬の厳しさの中にある美しさにくらいついてしまいました。

いつかは冬の南八ヶ岳に行けるように頑張ります!
2016/2/24 0:27
Re: お二人とも凄い!!
kazumさん こんにちは〜

そうなんですよ〜 
今回 何となく近くにirohaさんがいるような
気がしてました

今年は雪が少なめですが それでもこの時期
の絶景が見れて良かったです

来冬は八ヶ岳 一緒に歩きましょう
2016/2/24 11:11
こんばんは☆
赤岳に続き 権現
Kijimunaさん カッコいいですね〜☆
確かに今冬は八ヶ岳多い気が…
羨望の目差しでございます

お天気も良い内に下山できて何よりです
頭大丈夫ですか?
たんこぶ ちゃんと出来ましたか?
気をつけてくださいね〜(T_T)
正月から笑っちゃうほど忙しいのと 長引く風邪で休日はダウン三昧です(笑)
ピッケルせっかく買ったのですが 果たしてデビュー戦はあるのだろうかという感じで…(;o;)

なので今回もKijimunaさんの写真に癒され、元気もらえました!
ありがとうございま〜す(^o^)/
2016/2/24 0:46
Re: こんばんは☆
uuさん こんにちは〜
今日は朝から赤城おろしが全開です

狙ってるわけではないのですが 
たまたま八ヶ岳シリーズが続いてしまいました
今年はどうゆうことか 順調に登頂できています
いつもの厳冬期の八ヶ岳ではあまり考えられません
だいたい稜線に出て風とガスに叩かれて ショボーン
となって降りてくるのが常なんですが

忙しい事は大変ですが良い事ですね 
その忙しさがあるからこその趣味ですもんね〜

抜けるような真っ青な空が待ってますよ

ピッケル早く使える機会が来るといいですね
今回もピッケルと装備には命共々助けられて
道具の大切さを身をもって実感させられた山行になりました

早く風邪が良くなりますよう 
             お大事に
2016/2/24 11:25
こんにちは
阿弥陀の次は権現でしたか。
自分は、阿弥陀岳でした。2週間前に赤岳から見た阿弥陀の姿が素晴らしく
次は阿弥陀岳と決めていました。

また同じ日に、同じ山域だったんですね
kijimunaさんの後を追っかけているみたいですな〜。

次は権現岳かァ〜
2016/2/24 12:11
Re: こんにちは
makoyanさん こんにちは〜

makoyanさんは阿弥陀だったのですね
何だか自分もmakoyanさんと同じ感じですよ

阿弥陀からの権現岳も素晴らしく見えませんでしたか?
仲間からはどんだけ八ヶ岳が好きなんだって冷やかされますが
そのピークに立つたびに次の目標が見えてきますね〜

次は権現岳ですよ〜 
自分的な感想ですが 南八ヶ岳の中では一番好きになりました
道中良し 景色良しですから 
楽しんできてくださいね
2016/2/24 17:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら