ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 817435
全員に公開
ハイキング
東海

森トピア〜獅子岩〜とうとう川合周回

2016年02月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:51
距離
14.2km
登り
753m
下り
748m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:44
合計
7:52
8:28
53
スタート地点
9:21
9:34
13
展望岩
9:47
0:00
26
尾根分岐点
10:13
0:00
42
柿平分岐点
10:55
11:26
19
11:45
0:00
195
川合尾根分岐点
15:00
0:00
75
川合
16:15
0:00
5
16:20
ゴール地点
前回設置した看板の確認と、次回設置予定の場所確認。
天候
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス 国道151号線沿い、「うめの湯」
コース状況/
危険箇所等
獅子岩までの登山ルートは、特に危険個所は有りません。
川合までの尾根は、踏み跡が薄いとこらが有り、マーキングも少ないです、(今回マーキングをしてきましたが、十分ではありません。)
川合に近くなってからは、シダが多く藪漕ぎに成りルートもハッキリしません。(2度ほどルートが分からなくなりました。)
事前準備がしっかりしていないと、現状ではお勧めできません。
その他周辺情報 愛知県・県民の森・森トピア駐車場を使用。
名古屋方面からも。新東名が開通したので、三遠南信道路を使用すると、鳳来峡インターから、151号線を豊橋方面に向かえば、7〜8分ほどで県民の森に着きます。
展望岩が見えてきました。
2016年02月24日 09:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
2/24 9:16
展望岩が見えてきました。
この尾根は、この様な岩場が多く有ります。
2016年02月24日 09:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
2/24 9:18
この尾根は、この様な岩場が多く有ります。
展望岩です。
2016年02月24日 09:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 9:21
展望岩です。
展望岩の上部。
2016年02月24日 09:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
2/24 9:31
展望岩の上部。
鳳来寺山方面の展望。
2016年02月24日 09:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 9:32
鳳来寺山方面の展望。
宇連山方面の展望。
2016年02月24日 09:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 9:32
宇連山方面の展望。
展望岩から下を覗くとこんな感じ。
2016年02月24日 09:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
2/24 9:32
展望岩から下を覗くとこんな感じ。
仮称「展望岩」と名前を付けて、看板を設置しました。
森トピアの境界線から外れているから、撤去されないはず?
2016年02月24日 09:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
2/24 9:34
仮称「展望岩」と名前を付けて、看板を設置しました。
森トピアの境界線から外れているから、撤去されないはず?
森トピアで看板を撤去されない様に、少し登山道から奥川に移動しました。
2016年02月24日 09:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 9:47
森トピアで看板を撤去されない様に、少し登山道から奥川に移動しました。
尾根の分岐点、ここの看板は撤去されないはず?
2016年02月24日 10:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 10:13
尾根の分岐点、ここの看板は撤去されないはず?
柿平ルートの看板、ここは境界線の上に設置、撤去されるかも?
2016年02月24日 10:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 10:31
柿平ルートの看板、ここは境界線の上に設置、撤去されるかも?
ここに、獅子岩への看板をしたいけど無理でしょう、撤去される。
2016年02月24日 10:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
2/24 10:37
ここに、獅子岩への看板をしたいけど無理でしょう、撤去される。
少し奥のこの部分に、矢印のみ表示予定。
2016年02月24日 10:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2/24 10:37
少し奥のこの部分に、矢印のみ表示予定。
その上の、この部分に小さな「獅子岩」への看板設置予定、県有林の境界線から外れるはず。
2016年02月24日 10:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
2/24 10:38
その上の、この部分に小さな「獅子岩」への看板設置予定、県有林の境界線から外れるはず。
獅子岩です。
2016年02月24日 10:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
2/24 10:49
獅子岩です。
シャクナゲに花の蕾が出来ていました、春が楽しみです。
2016年02月24日 10:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 10:50
シャクナゲに花の蕾が出来ていました、春が楽しみです。
木立の間から、上臈岩が見えます、今回初めての発見。
2016年02月24日 10:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
2/24 10:54
木立の間から、上臈岩が見えます、今回初めての発見。
獅子岩登り口。
2016年02月24日 10:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 10:54
獅子岩登り口。
獅子岩から、名号地区・奥は三遠南信道路の鳳来峡インター、中ほどに「うめの湯」が見えます。
2016年02月24日 10:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
2/24 10:55
獅子岩から、名号地区・奥は三遠南信道路の鳳来峡インター、中ほどに「うめの湯」が見えます。
横の岩にも上りました、獅子岩の横からの姿、絶壁です。
2016年02月24日 11:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
2/24 11:23
横の岩にも上りました、獅子岩の横からの姿、絶壁です。
下側。
2016年02月24日 11:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 11:23
下側。
2016年02月24日 11:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
2/24 11:24
木立の向こうに気になる岩場が見えます。
2016年02月24日 11:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
2/24 11:26
木立の向こうに気になる岩場が見えます。
川合尾根の分岐点、森トピアは左に、今回は直進します。
2016年02月24日 11:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 11:45
川合尾根の分岐点、森トピアは左に、今回は直進します。
川合尾根に入ってからの、上臈岩。
2016年02月24日 11:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 11:52
川合尾根に入ってからの、上臈岩。
タコの足みたいな松の木。
2016年02月24日 12:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 12:00
タコの足みたいな松の木。
又、上臈岩が見えました、アップで。
2016年02月24日 12:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
2/24 12:04
又、上臈岩が見えました、アップで。
意外と歩き易い尾根の道が有ります。
2016年02月24日 12:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
2/24 12:18
意外と歩き易い尾根の道が有ります。
シダが多く成って来ました。
2016年02月24日 12:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
2/24 12:34
シダが多く成って来ました。
ここで道が分からなくなりました、左に折れていきましたがどうも方向が違うため戻り、ルート探し。
2016年02月24日 12:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 12:50
ここで道が分からなくなりました、左に折れていきましたがどうも方向が違うため戻り、ルート探し。
以前歩いた人のマーキング、ルートが分かりホットしました。
2016年02月24日 13:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
2/24 13:06
以前歩いた人のマーキング、ルートが分かりホットしました。
鳳来湖の「おむすび岩」が見えました。
2016年02月24日 13:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
2/24 13:14
鳳来湖の「おむすび岩」が見えました。
その下側の、周回ルート作成を断念させられた岩、絶壁です。この岩を回り込むルート無理。
2016年02月24日 13:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 13:14
その下側の、周回ルート作成を断念させられた岩、絶壁です。この岩を回り込むルート無理。
2016年02月24日 13:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2/24 13:17
乳岩狭から登った所にある、「天空の岩」だと思います。
2016年02月24日 13:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
2/24 13:15
乳岩狭から登った所にある、「天空の岩」だと思います。
ルートが分かりずらい。
2016年02月24日 14:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2/24 14:20
ルートが分かりずらい。
倒木で荒れています。
2016年02月24日 14:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2/24 14:26
倒木で荒れています。
少し歩き易い所に出ました。
2016年02月24日 14:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2/24 14:34
少し歩き易い所に出ました。
ここからは、シダが多く藪漕ぎです、ルートも分かりずらく、ひたすら下山します。
2016年02月24日 14:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
2/24 14:43
ここからは、シダが多く藪漕ぎです、ルートも分かりずらく、ひたすら下山します。
やっとシダを抜けました。
2016年02月24日 14:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
2/24 14:55
やっとシダを抜けました。
前には謎の石垣、ここを超えたが崖で道路に降りる所がない。
2016年02月24日 14:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
2/24 14:56
前には謎の石垣、ここを超えたが崖で道路に降りる所がない。
やっとのことで、道路に降りる場所を発見。
2016年02月24日 15:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 15:00
やっとのことで、道路に降りる場所を発見。
三河川合の駅です、電車で三河槇原まで行こうとしましたが、待ち時間が長いので歩くことにしました。
2016年02月24日 15:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 15:10
三河川合の駅です、電車で三河槇原まで行こうとしましたが、待ち時間が長いので歩くことにしました。
梅の花
2016年02月24日 15:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 15:24
梅の花
うめの湯駐車場。
2016年02月24日 15:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 15:25
うめの湯駐車場。
うめの湯
2016年02月24日 15:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
2/24 15:26
うめの湯
獅子岩のアップ。
2016年02月24日 15:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
2/24 15:27
獅子岩のアップ。
梅と獅子岩
2016年02月24日 15:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
2/24 15:32
梅と獅子岩
梅の花が奇麗に咲いていました。
2016年02月24日 15:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
2/24 15:39
梅の花が奇麗に咲いていました。
森トピア駐車場に帰ってきました。
2016年02月24日 16:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
2/24 16:17
森トピア駐車場に帰ってきました。
撮影機器:

感想

今回は、獅子岩ルートの看板取り付け確認の為、出かけました。
当初は獅子岩から、神谷沢尾根で下山予定でしたが、川合尾根が気になり少し寄ってみることにしました、
少しだけ歩いてみるつもりが、意外と歩きやすい尾根で、何処までも行くことに成りました、
川合に近づくと、ルートが分かり難い所が有り、又シダが多くなり足元も見づらく、藪漕ぎが始まりました、戻るに戻れない所まで来ました、行くべき方向は分かりますので、GPSで確認しながら進む事にしました。
反省
藪漕ぎが有ると思われるルートでは、必ず事前に情報を収集し、思いつきで行動しない。
今回はマーカーに助けられ、地理的状況が分かっていましたので、幸いしました。
川合側で、今回のルートとは違うルートが、有るようなので確認と、
中途半端にマーカーを付ける事に成りましたので、次回は看板設置とマーカー付けを計画したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

いきましたね
あるきがいなのか、達成感ありますね。マイナーだけに。
シダの山は下りるのが大変、上る方が道迷いしないかもしれません。(g)
2016/2/25 7:51
Re: いきましたね、(やっと行く事が出来ました)
何時か行こうと思っていましたが、突然行く事に成りました。
歩きがいが有り、達成感を感じました、
家に帰ってからは足の疲労を強く感じました。
後半最後のシダには苦労させられました、踏み跡もほとんどなく、ただひたすら下るだけでした、
帰宅してから、みんなの足跡を確認したら、川合に降りる所は私が降りた方では無い尾根を、歩いているようですね。
次回は川合側から途中まで登り、ルートを確認してマークだけでもしたいと思います。
2016/2/25 8:37
Re[2]: いきましたね、(やっと行く事が出来ました)
nakoe15さま
nakoeさんのルートを行きたかったのですが、登りでシダに閉口して、シダの少ない所を上がった結果、別の道になっているのです。少し尾根も違ってきます。

シダを回避したいですが、名号温泉の川向の踏切あたりから尾根に上るみちもないかなと思ってますが、試したことがないです。
いずれにしても、大変なだけに楽しみなコースですね。(g)
2016/2/25 17:11
Re[3]: いきましたね、(やっと行く事が出来ました)
この様なチョット冒険的な山に登ると、何故か満足感がありますね。
2016/2/25 20:33
周回ルート完成おめでとうございます
nakoe15さん、こんばんわ。

あの山域のシダには閉口します
そこを何度も何度も通って、整備してついに周回ルートを完成させるなんて、スゴイですshine
2016/2/25 20:46
Re: 周回ルート完成おめでとうございます
ritaさん こんばんわ。

獅子岩から川合尾根周回で、川合側はシダが多くとても大変でした、
今日は、この場所が気になり、シダ刈りに出かけました、
思ったより簡単には行かず、途中で引き返すこととなりました。
シダの山は大変ですね、つくづく思います。
2016/2/27 21:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら