記録ID: 8175707
全員に公開
ハイキング
近畿
丹後半島の山々に登る週末~由良ヶ岳
2025年05月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 593m
- 下り
- 593m
コースタイム
天候 | 小雨 東峰では中風、西峰頂上では強風(帽子が吹き飛ばされそうなぐらい) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白鬚神社から東峰へのルート上にはピンクテープが多く付けられていたので助かった。マップ上のルートに沿っている。東峰から西峰へは踏み跡が比較的明瞭な道。西峰から神社への林道では斜面が何ヶ所か崩れていた。(1ヶ所は道を塞ぐ規模) |
その他周辺情報 | トイレや自販機はない。 |
写真
装備
個人装備 |
半袖Tシャツ
長袖Tシャツ
長ズボン(春夏用)
レインウェア上下
登山靴2
登山靴下
キャップ
救急セット
モバイルバッテリー(2台)
タオル
紅茶300ml
お茶750ml
水約400ml
折りたたみ傘
|
---|
感想
朝からの雨が次第に強くなってきている気がする、昼からは天気が回復に向かうという予報はど~なってるの?ここまで来たからには登りますよー。登山者は1人もいないと思い慎重に歩く事を確認してスタート。沢蟹を見つけたが天ぷらにしたら美味しいのかどうかを考えたがなぜだったのか?コースの状況に記載したがピンテが役に立ってくれました。西峰頂上に着く風が強く吹いており、風雨が強くなることを恐れて急いで下山しました。天気が悪くまた登りに来なけりゃ行けないとしか考えられませんでした。
誰一人として歩いていなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する