記録ID: 8175954
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
第10回トレニックワールド 100mile in 彩の国
2025年05月17日(土) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 09:13
- 距離
- 52.1km
- 登り
- 3,412m
- 下り
- 3,411m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:03
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 9:14
距離 52.1km
登り 3,412m
下り 3,411m
6:55
25分
スタート地点
16:09
ゴール地点
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし |
写真
感想
結果:DNF(Northを1周してリタイア)
Mt.FUJIにて足底筋膜をケガして、全く走ることができず、彩の国を迎えた。
案の定、不安要素のあった足底筋膜の痛みが40㎞を越えてたところで出てきた走ることが困難となる。
「無理をしない」ことを決めて、スタートをしたので、リタイアを決意した。
同じように走っている人たちは、当たり前だが、彩の国の完走を目標に走っており、一緒に走れないのがとても悲しかった。
足底筋膜が痛くなければ・・
練習が出来ていれば・・
完走が出来たかもしれない。。
きっと、試練だと思う。
足底筋膜を直すために、やれることはやって、スタートが出来て、1周できた時点で奇跡だと思っている。
5㎞のジョグでさえも、足底筋膜が痛く、まともに走れない状況だったことを考えれば。
今後の活動は、TJARの課題とショート系に絞ってレースに参加しようと思います。
やっぱり、早くなりたい!
自分が活躍できるフィールドは、長距離ではなく、ショートの距離の方が良いと感じた。
トレランをやっている上で、マイルは完走しておきたい登竜門的な存在だったので、一旦マイルからは退いて、修行しよう。
彩の国リベンジします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する