記録ID: 8181394
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
鍋割山〜荒山(赤城山)
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 946m
- 下り
- 947m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急登ではあるもののよく整備されている |
写真
感想
懲りずに今月赤城3回目
色んなとこに登り口がある赤城山
今回は鍋割山登山口スタートです
十数台置ける路肩駐車場は早朝組との入れ替わりでちょうど置けました
姫百合駐車場からの鍋割山は穏やかでハイキングにピッタリな印象でしたが、こちら鍋割山登山口からは距離が短いながらも登りごたえのある赤城山らしい岩岩コースでした
帰りのコースは打って変わって穏やかな歩き易い道です
道中鮮やかな花々が目を楽しませてくれて善き一日となりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
アカヤシオも良いなと思いましたが、今回も綺麗でいいですね〜💠前回の鈴ヶ岳もやっぱり急峻ですが花と一緒に撮るとおすまししてるみたいで😁
ちなみに全然関係ないんですが、わたし過去の記録を見直してたら2022.10.2の那須がかぶってるぽいことに気付きまして、時間見たら、ひょっとしたらロープウェイの山麓か山頂駅でスレ違ってるかも知れませんね😍
いつか麓から登って麓に降りるのが夢です😁体力つけないと💪
今回のコースでシロヤシオもどうやら咲いていたようなんですがそれを見逃したのが心残りです😭急いで下ってる時で足元ばかり見てたからかな😓来年の楽しみが出来た✨
那須岳の見させて頂いたところどうやら山麓駅付近ですれ違ってるかも!?ニアミスですね!2年半で子供はどんどん成長してなんか切ない気持ちです😂
鍋割山から荒山
お疲れ様でした〜♫
しかし、すごいですね〜
赤城山山系ブラッシュアップ中と
言う感じで
羨ましい〜
それはそうと
お子様
急に
大きくなられたような(^o^;)
一月に1cmくらい
身長が伸びてませんか?
こちらは
縮むだけなのに😭
下道で行けちゃう絶妙な距離にあるのでついつい😓
栃木県央県北も攻めてみたいけど意外と遠くてなかなか足が向きません😭
今年こそは男体山💪
毎日見てるから気にもとめなかったけど、岩場の登りとか前よりスイスイ行けてる気がします😃
僕もMAXからちょっとちっちゃくなりました💨
ストレッチして伸ばさないとですね👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する