記録ID: 8181998
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
八溝山(シロヤシオ咲く裏八溝)
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 492m
- 下り
- 493m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:24
距離 6.5km
登り 492m
下り 493m
14:59
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八溝山山頂から鹿ノ又川へ下りる「ふれあいの森遊歩道」が整備されていますが、途中笹薮があったりと歩きずらい場所もありました。 |
写真
感想
八溝山の福島側、シロヤシオの群生地がある裏八溝を歩いてきました。
寝坊して遅めのスタートです。
駐車場へ下りると、とにかく虫がまとわりついてきます。
少し不快でしたが、出発!
今回はピークを踏まないハイキング、鹿ノ又林道まで標高差500メートルを下っていきます。
樹林帯は虫と湿度そして前日の雨で滑りやすいところもありました。鹿ノ又沢へ出ると爽やかな風が流れ、沢沿いはお花さがしをしながら気持ちよく歩けました。
シロヤシオは終盤でしたが、まだ奇麗に咲いてるものもあり見ることができました。
蒸し暑くて久しぶりに汗をかく登山となりました。
静かな裏八溝歩き楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する