記録ID: 8183772
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
白い花満載の福智山・鈴ヶ岩屋〜自然歩道・七重の滝登山口
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 967m
- 下り
- 968m
コースタイム
天候 | 曇り 風少し強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて歩きやすい。山頂付近は雨の後等は滑りやすいので注意⚠? |
写真
感想
今月は何と福智山に登っていなかったことに気づく、昨日迄の雨で滑ること覚悟で鱒淵ダムからスタート。途中、七重の小屋繋がりのヤマッパーさんと遭遇、尺岳に登られるということで鱒淵ダム登山口でお別れ。久々の登山道は落ち葉も無く綺麗に整備されて気持ちよく登って行きます。暫し進むとT先輩の整備道具が置いて有ります。感謝❗?自然歩道沿いは昨日の雨で銀龍草が大量発生⁉?ウツギ類やエゴノキの白色花が登山道に敷き積められ気持ちの良い山歩きです。寄り道歩きしながら歩いているとキンランの花を更にエビネも発見、福智山で初めて遭遇しました❗?雲にスッポリ覆われた鈴ヶ岩屋のヤマツツジはマダマダです。福智山山頂もガスに覆われですが賑やかな声があちらこちらから聞こえてきます。下山はカラス落から、途中ヤマツツジが五分咲き、ヤマボウシも白色に近づいて来てます。豊前越から七重の滝ルートで下り、七重の小屋で一休み。丁度と朝お別れしたヤマッパーさんと再遭遇。山の縁が広がったようです⁉?今日も一日楽しい山あそびでした。感謝❗?感謝❗?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する