また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 818539
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ゆるハイク地元高尾の春を訪ねて・・・・。

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
463m
下り
463m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:00
合計
4:10
11:30
11:30
10
11:40
11:40
0
11:25
11:25
0
11:25
11:25
115
13:20
13:20
20
13:40
13:40
50
14:30
14:30
20
14:50
14:50
5
14:55
ゴール地点
天候 晴れ・・・・。
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス 地元ということで徒歩でアプローチしました。
コース状況/
危険箇所等
雪もほとんど融けていました。
まずは川沿いに遊歩道梅林を歩きます。遅いスタートですが、ポカポカで暖かい一日でした。
2016年02月27日 11:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/27 11:00
まずは川沿いに遊歩道梅林を歩きます。遅いスタートですが、ポカポカで暖かい一日でした。
紅白の梅・・・・。青空に映えます。多くの方々が遊歩道を歩かれていました。
2016年02月27日 11:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
2/27 11:04
紅白の梅・・・・。青空に映えます。多くの方々が遊歩道を歩かれていました。
とてもカラフルは道標も設置されています。見ているだけで何故か心がウキウキしてくるような・・・・。
2016年02月27日 11:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/27 11:05
とてもカラフルは道標も設置されています。見ているだけで何故か心がウキウキしてくるような・・・・。
ド〜ンと、白梅のアップです。
2016年02月27日 11:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
2/27 11:08
ド〜ンと、白梅のアップです。
高尾山トンネル下の紅梅も鮮やかでした・・・・。
2016年02月27日 11:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/27 11:31
高尾山トンネル下の紅梅も鮮やかでした・・・・。
こちらの白梅も負けてはいませんでした・・・・。
2016年02月27日 11:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/27 11:35
こちらの白梅も負けてはいませんでした・・・・。
常林寺さんの境内の中にある、お地蔵様達と紅梅もなかなかでした・・・・。
2016年02月27日 11:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
2/27 11:41
常林寺さんの境内の中にある、お地蔵様達と紅梅もなかなかでした・・・・。
ぼんぼりのようなミツマタの花が咲いていました。花ことばは、「強靱」「意外な思い」「永遠の愛」「肉親の絆」だそうです。
2016年02月27日 11:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
14
2/27 11:43
ぼんぼりのようなミツマタの花が咲いていました。花ことばは、「強靱」「意外な思い」「永遠の愛」「肉親の絆」だそうです。
オオイヌノフグリの花が満開となっていました。
2016年02月27日 11:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
2/27 11:46
オオイヌノフグリの花が満開となっていました。
何度かお邪魔したことがある「ふじだな」さんの白梅も満開です。
2016年02月27日 18:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/27 18:42
何度かお邪魔したことがある「ふじだな」さんの白梅も満開です。
日影沢林道から小仏川沿いに少し歩きました。苔むした倒木・・・・。
2016年02月27日 11:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/27 11:57
日影沢林道から小仏川沿いに少し歩きました。苔むした倒木・・・・。
咲いていました。ハナネコノメちゃん達です。
2016年02月27日 12:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
2/27 12:00
咲いていました。ハナネコノメちゃん達です。
こちらは、ハナネコノメキャンディーズです。
2016年02月27日 12:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/27 12:02
こちらは、ハナネコノメキャンディーズです。
まだ開花間もないようで、咲いている場所は限定しているようですね。
2016年02月27日 12:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
23
2/27 12:03
まだ開花間もないようで、咲いている場所は限定しているようですね。
コチャメルソウも咲いていました。とても変わった形状の花でした。
2016年02月27日 12:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
17
2/27 12:08
コチャメルソウも咲いていました。とても変わった形状の花でした。
開いた果実の形が楽器のチャルメラに似ていることが、花の名前の由来だそうです。
2016年02月27日 12:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/27 12:08
開いた果実の形が楽器のチャルメラに似ていることが、花の名前の由来だそうです。
先日、木下沢を歩いた時には、まだネコノメソウは咲いていませんでしたが・・・・。
2016年02月27日 12:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/27 12:09
先日、木下沢を歩いた時には、まだネコノメソウは咲いていませんでしたが・・・・。
もう少しで、このあたり一帯の沢沿いにはネコノメソウで一杯になりそうです・・・・。
2016年02月27日 12:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/27 12:09
もう少しで、このあたり一帯の沢沿いにはネコノメソウで一杯になりそうです・・・・。
ウッディハウス愛林の主のようです・・・・。まさか城山の主と親戚なのかな?
2016年02月27日 12:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/27 12:25
ウッディハウス愛林の主のようです・・・・。まさか城山の主と親戚なのかな?
いろはの森から高尾山を目指しました。途中の展望ポイントからの大岳山です。
2016年02月27日 13:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
2/27 13:17
いろはの森から高尾山を目指しました。途中の展望ポイントからの大岳山です。
高尾山に到着しました。土曜日ということで山頂は混雑していました。
2016年02月27日 13:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/27 13:19
高尾山に到着しました。土曜日ということで山頂は混雑していました。
残念ながら山頂からは、時間帯がずれてしまい富士山は見えませんでした。下りは久しぶりに稲荷山コースを歩き、展望台からの八王子の街です。
2016年02月27日 14:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/27 14:00
残念ながら山頂からは、時間帯がずれてしまい富士山は見えませんでした。下りは久しぶりに稲荷山コースを歩き、展望台からの八王子の街です。
眼下には高尾山インターチェンジです。
2016年02月27日 14:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/27 14:17
眼下には高尾山インターチェンジです。
ケーブルカーの清滝駅に出ました。稲荷山コースは私にとっては歩き難いコースで、どうも苦手です。
2016年02月27日 14:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/27 14:29
ケーブルカーの清滝駅に出ました。稲荷山コースは私にとっては歩き難いコースで、どうも苦手です。
最後に、本日のお楽しみの「高橋家」さんに立ち寄りました。この時間なので店内は空いていました。
2016年02月27日 14:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/27 14:45
最後に、本日のお楽しみの「高橋家」さんに立ち寄りました。この時間なので店内は空いていました。
かけそばと、とろろ麦飯をいただきました。少しお値段は高めではありますが、大変美味でございます。
2016年02月27日 14:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
2/27 14:37
かけそばと、とろろ麦飯をいただきました。少しお値段は高めではありますが、大変美味でございます。
撮影機器:

感想

 とても天気の良い日だったので、遅いスタートとなりましたが、地元の高尾界隈の春を訪ねてみました。
 メインはやっと咲き始めたハナネコノメと梅の花、そして高尾山の冬そばでした。ハナネコノメはレコの情報では日影沢林道付近の小仏川沿いに咲いているようだったので、その付近まで歩いていくと多くのハイカーも皆さんがカメラを構えて集まっていらっしゃったので、すぐに分かりました。まだ開花している場所は限定しているようですが、1週間もすればあちこちで咲き始めそうです。ハナネコノメのすぐ横にはチャルメラソウという花も咲いており、私にとっては初めて見る花だったので、少し感激しました。
 目的の花に出会えたあとは一山、高尾山を越えて麓の「高橋家」さんに立ち寄って、おいしい冬そばと麦とろ飯をいただき、楽しい山ハイクを終えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら