記録ID: 8187812
全員に公開
ハイキング
東海
段戸裏谷きららの森🌳 野鳥のさえずりがこだまする原生林🐤
2025年05月18日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 106m
- 下り
- 106m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 6:00
- 合計
- 6:00
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車:東海環状自動車道を「豊田勘八IC」で降り、国道153号足助方面へ入る。香嵐渓で有名な足助の町を抜け、「今朝平」信号から県道33号へ入り、道なりに進むと40分程で「段戸湖」に着きます。 駐車場は30台。満車の場合、手前道路わきに10台ほど。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
森の中は泥濘が多く、木の橋が壊れている個所も数か所あります。また、多少のアップダウンがあります。林道を歩くだけなら全く問題ありません。 |
写真
昆虫好きな人も多いので、幼虫の食草関連で植物の名前をよく知ってるんだ。
アワブキなんて木は知らないけど、あのスミナガシの食草と聞いて写真撮っておけばよかったと後悔。
これも教えてもらったシオヤトンボ♀。
アワブキなんて木は知らないけど、あのスミナガシの食草と聞いて写真撮っておけばよかったと後悔。
これも教えてもらったシオヤトンボ♀。
感想
探鳥会では声だけで見られなくても出た鳥とします。(なぜか野鳥は出たとか入ったとか言います。)本日はアカショウビン、コルリ、センダイムシクイ等23種の鳥が出ました
先輩方のお話楽しいし、ほんっとに勉強になります。これからもっと参加するように心がけよ。
※野鳥が遠いのでピンあま写真多いです。m(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する