記録ID: 8189780
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
シロヤシオ咲く三峰山から黒岩山へ
2025年05月20日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:13
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,042m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 8:13
距離 14.6km
登り 1,042m
下り 1,047m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道ははっきりしています。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
シロヤシオを期待して三峰山に行きました。今まで行ったことのない稜線を黒岩山まで往復しました。
八丁平で小さな茶色の動物を見ました。一瞬小熊かと思いましたが、アナグマ?地面をはいつくばって何か食べていました。
こちらに気づいても動じることがありませんでした。
明神平ではキツネに会いました。
次は熊?いやいや、会いたくないです。
期待したシロヤシオは満開の木もあれば、咲き始めの木や、ほとんど花のついていない木もありました。
黒岩山までの稜線はアップダウンも少なく歩きやすい道でした。
八丁平のシロヤシオは半分くらい咲いていました。
のんびりとした山歩きを楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する