記録ID: 8191165
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
★浅間山(黒班山)
2025年05月20日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 828m
- 下り
- 827m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:38
距離 9.5km
登り 828m
下り 827m
12:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トーミの頭〜蛇骨岳間の樹林帯にはまだ雪が残り、滑りやすいので要注意。 Jバンド及びトーミの頭直下は急坂。 |
その他周辺情報 | 星野温泉トンボの湯<¥1350> そば蔵 丁子庵 |
写真
撮影機器:
感想
今シーズン最初の山行。なまった体へのトレーニングも兼ねて浅間山へ。本当は噴火警戒レベルが1になるのを待って前掛山へ登りたかったが、いつになるのか分からないのでとりあえず黒班山で浅間山登頂とすることにした。実は黒班山へは2010年にも登っていたが、ヤマレコとして登録できるよう今回2度目の登頂。天気はとても良く、前掛山のお釜からうっすら煙が上っていることも確認できた。ただ上空の風は強かったのか湯の平では風の音が絶えずヒューヒュー聞こえてた。幸いまったく影響なかったけど。雪もトーミの頭〜蛇骨岳の間の樹林帯に残っていたものの、特にアイゼン等を使用することなく通過できた。体力的にはやっぱり落ちてたので夏までにまた少し走り込みをする必要が・・・。日本百名山77座目。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する