ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8194708
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

霧島山(韓国岳) 〜 山頂からの眺望は最高✨でした 〜

2025年05月22日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 宮崎県 鹿児島県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:28
距離
7.0km
登り
705m
下り
588m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:27
合計
3:28
距離 7.0km 登り 705m 下り 588m
9:00
26
9:26
9:28
45
10:13
10:14
44
10:58
11:16
14
11:30
11:32
10
11:42
22
12:04
12:08
19
12:27
1
12:28
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ ただし強風
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
鹿児島中央駅 -(JR鹿児島本線)→ 霧島神宮駅
霧島神宮駅 -(鹿児島交通バス 霧島いわさきホテル行)→ 霧島いわさきホテルバス停
霧島いわさきホテルバス停 -(霧島連山周遊バス)→ 大浪池登山口
※鹿児島中央駅近くに前泊
※JRとバスの接続はとても悪いです バスの本数は少ないので注意が必要です

■帰り
えびの高原バス停 -(霧島連山周遊バス)→ 霧島いわさきホテルバス停
霧島いわさきホテルバス停 -(鹿児島交通バス 国分行)→ 霧島神宮駅
霧島神宮駅 -(JR鹿児島本線)→ 加治木駅
加治木駅 -(南国交通バス 空港行)→ 鹿児島空港
コース状況/
危険箇所等
■大浪池登山口〜山頂
全体的には整備されており、危険個所はありません。ただし
前日の雨で水たまり、泥だらけの箇所が多数ありました
階段が多いですが、一部壊れております
山頂付近は浮石に注意する必要があります
■山頂〜えびの高原
キッチリ整備されておりました
山頂付近の浮石を踏むとバランスを崩しますので注意が必要です
その他周辺情報 ■かごっまふるさと屋台村 バスチカエリア
18店舗が屋台形式で出店しております。食べたいおつまみのあるお店をハシゴするのがおすすめです。ビール1杯&おつまみ1品で次のお店にハシゴしても全く問題ありません。
大浪池登山口
新燃岳の噴火警戒レベル3による立ち入り禁止規制で東回りは通行不可
この看板を見て大浪池登山口から登れないと勘違いした2人組に西回りを説明しました
2025年05月22日 09:00撮影 by  SH-M29, SHARP
2
5/22 9:00
大浪池登山口
新燃岳の噴火警戒レベル3による立ち入り禁止規制で東回りは通行不可
この看板を見て大浪池登山口から登れないと勘違いした2人組に西回りを説明しました
きれいな新緑を見て気持ち良く歩けました
キリシマツツジが見えてきて期待が高まります
2025年05月22日 09:20撮影 by  SH-M29, SHARP
1
5/22 9:20
きれいな新緑を見て気持ち良く歩けました
キリシマツツジが見えてきて期待が高まります
キリシマツツジ
2025年05月22日 09:23撮影 by  SH-M29, SHARP
4
5/22 9:23
キリシマツツジ
池畔からみた大浪池
2025年05月22日 09:27撮影 by  SH-M29, SHARP
2
5/22 9:27
池畔からみた大浪池
ミヤマキリシマ(ピンク)
2025年05月22日 09:41撮影 by  SH-M29, SHARP
8
5/22 9:41
ミヤマキリシマ(ピンク)
ミヤマキリシマ(赤)
2025年05月22日 09:47撮影 by  SH-M29, SHARP
7
5/22 9:47
ミヤマキリシマ(赤)
韓国岳とお花と新緑のコラボ
2025年05月22日 09:48撮影 by  SH-M29, SHARP
3
5/22 9:48
韓国岳とお花と新緑のコラボ
名前はわからないけどキレイなお花
2025年05月22日 10:22撮影 by  SH-M29, SHARP
3
5/22 10:22
名前はわからないけどキレイなお花
韓国岳山頂
2025年05月22日 10:56撮影 by  SH-M29, SHARP
5
5/22 10:56
韓国岳山頂
韓国岳山頂からみた大浪池と桜島
桜島からの噴煙までみえました
2025年05月22日 11:00撮影 by  SH-M29, SHARP
7
5/22 11:00
韓国岳山頂からみた大浪池と桜島
桜島からの噴煙までみえました
韓国岳からみた新燃岳と高千穂峰
この景色最高だった・・・新燃岳は暴れている様子はありません。高千穂峰にも登りたかったなぁ
2025年05月22日 11:10撮影 by  SH-M29, SHARP
8
5/22 11:10
韓国岳からみた新燃岳と高千穂峰
この景色最高だった・・・新燃岳は暴れている様子はありません。高千穂峰にも登りたかったなぁ
韓国岳の火口
2025年05月22日 11:18撮影 by  SH-M29, SHARP
4
5/22 11:18
韓国岳の火口
硫黄山と不動池
火山ガスが出ており、硫化水素の匂いが少ししました
2025年05月22日 11:42撮影 by  SH-M29, SHARP
4
5/22 11:42
硫黄山と不動池
火山ガスが出ており、硫化水素の匂いが少ししました
【郷土料理(宮崎)】チーズ饅頭(130円)
外はクッキーのような生地で、中には固めで濃厚なチーズ
冷やした状態で食べます
クセになるおいしさでした
2025年05月19日 14:43撮影 by  SH-M29, SHARP
4
5/19 14:43
【郷土料理(宮崎)】チーズ饅頭(130円)
外はクッキーのような生地で、中には固めで濃厚なチーズ
冷やした状態で食べます
クセになるおいしさでした
【郷土料理(宮崎)】ひむか本サバのお刺身(1200円)
ひむか本サバは宮崎のブランド養殖サバ
脂がのっていますが、上品な味わい。噛めば噛むほどサバの旨味が口いっぱいに広がりました
鯖がこんなにおいしいなんて驚きです
2025年05月19日 19:18撮影 by  SH-M29, SHARP
6
5/19 19:18
【郷土料理(宮崎)】ひむか本サバのお刺身(1200円)
ひむか本サバは宮崎のブランド養殖サバ
脂がのっていますが、上品な味わい。噛めば噛むほどサバの旨味が口いっぱいに広がりました
鯖がこんなにおいしいなんて驚きです
【郷土料理(宮崎)】チキン南蛮(1280円)
宮崎に来たらチキン南蛮は必須
写真ではわからないと思いますが、鶏ももが丸ごと2枚の巨大サイズ
1人で食べるのは厳しいと事前に教えてくれれば良いのに・・・と思いましたが、無事に完食🙏
2025年05月19日 19:46撮影 by  SH-M29, SHARP
5
5/19 19:46
【郷土料理(宮崎)】チキン南蛮(1280円)
宮崎に来たらチキン南蛮は必須
写真ではわからないと思いますが、鶏ももが丸ごと2枚の巨大サイズ
1人で食べるのは厳しいと事前に教えてくれれば良いのに・・・と思いましたが、無事に完食🙏
【郷土料理(宮崎)】マンゴーサンデー(500円)
宮崎といったらマンゴー
マンゴーのスイーツは欠かせません
2025年05月20日 13:36撮影 by  SH-M29, SHARP
5
5/20 13:36
【郷土料理(宮崎)】マンゴーサンデー(500円)
宮崎といったらマンゴー
マンゴーのスイーツは欠かせません
【郷土料理(鹿児島)】とんかつ川久の上黒豚ロースかつ定食(2700円)
とんかつの名店なので、開店前から行列ができていました
焼きあがった断面はピンク色です
柔らかくすぐに噛み切れるお肉で脂身は口の中で溶けました
2025年05月21日 11:58撮影 by  SH-M29, SHARP
6
5/21 11:58
【郷土料理(鹿児島)】とんかつ川久の上黒豚ロースかつ定食(2700円)
とんかつの名店なので、開店前から行列ができていました
焼きあがった断面はピンク色です
柔らかくすぐに噛み切れるお肉で脂身は口の中で溶けました
【郷土料理(鹿児島)】首折れサバの刺身(1280円)
今回のグルメ旅行で一番食べたかったのはコレ
新鮮なためしっかりとした歯ごたえ。サバの旨味を堪能できました
2025年05月21日 18:11撮影 by  SH-M29, SHARP
6
5/21 18:11
【郷土料理(鹿児島)】首折れサバの刺身(1280円)
今回のグルメ旅行で一番食べたかったのはコレ
新鮮なためしっかりとした歯ごたえ。サバの旨味を堪能できました
【郷土料理(鹿児島)】キビナゴの刺身(780円)
こちらも定番。酢味噌で食べる方が好みでした
2025年05月21日 18:15撮影 by  SH-M29, SHARP
5
5/21 18:15
【郷土料理(鹿児島)】キビナゴの刺身(780円)
こちらも定番。酢味噌で食べる方が好みでした
【郷土料理(鹿児島)】鶏刺し(980円)
昨年初めて食べた時にあまりのおいしさに衝撃⚡を受けました
鹿児島へ来て、鶏刺しをスルーするなんてできません!
2025年05月21日 18:49撮影 by  SH-M29, SHARP
5
5/21 18:49
【郷土料理(鹿児島)】鶏刺し(980円)
昨年初めて食べた時にあまりのおいしさに衝撃⚡を受けました
鹿児島へ来て、鶏刺しをスルーするなんてできません!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル

感想

■3ヵ月後の天気は予測不能
2月上旬にJALのHPでバーゲンチケットの情報を発見。脊髄反射で購入ボタンをポチっていました。5月下旬なら梅雨入り前の晴れ間が期待でき、お花で有名な霧島山のベストシーズン。韓国岳&高千穂峰登山を計画しました。

ところが、3/31に新燃岳の噴火警戒レベルが3へ。その後、立ち入り禁止規制が4km→3kmになったことで、韓国岳・高千穂峰ともに登山可能になりましたが、高千穂峰の登山口である高千穂河原へアクセスするバスが運行中止。泣く泣く💧高千穂峰をあきらめました

さらに昨年より23日、例年より14日も早い梅雨入り。直近のデータも例年のデータも当てになりませんでした。3ヵ月後の天気なんてサイコロを振るようなものでした

■韓国岳の登山予定日は大雨⛈️で中止→翌日再チャレンジ
当初の予定では、韓国岳に登った後、鹿児島へ移動して鹿児島グルメ&お酒を満喫する予定でした。ところが予定した日は大雨で登山不可能。諦めて鹿児島へ移動して鹿児島グルメ&ビール🍺🍺を楽しみました。しかしながらやっぱり韓国岳は諦めきれず、翌日の予報は風速17m/sの登山不適でしたが、帰りの飛行機に乗る前に再チャレンジ。
山頂付近で爆風が吹くタイミングもありましたが、無事に登ることができて大満足🎉
登っている時はガスガスでしたが、爆風のおかげなのか山頂ではクリアな眺望が開けていました。
今回は本当に運に恵まれました。善行を積み重ねてこれからも運を呼び込もうと強く決意しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 霧島・開聞岳 [日帰り]
大浪池
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら