記録ID: 8197683
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
千葉 郡界尾根と房総山岳志(香木原峠)
2025年05月23日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 836m
- 下り
- 849m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR 0715千葉→0758木更津(内房線上総湊行) 日東交通バス 木更津鴨川線 1320円 https://www.nitto-kotsu.co.jp/pdf/kikamo20231001.pdf 0820木更津駅→0930長狭中前 ※何となく値上がりした気がする 復路 鴨川市コミュニティバス 一律300円現金のみ https://www.city.kamogawa.lg.jp/uploaded/attachment/15520.pdf 1445金山ダム→1501鴨川駅西口 JR 1538安房鴨川→1659蘇我(特急わかしお東京行) |
コース状況/ 危険箇所等 |
編集中 |
その他周辺情報 | 鴨川市メガソーラー建設 http://www.boso.shizen2.jp/megasolar01.htm |
写真
感想
週末は雨予報。もう梅雨なのか。有給休暇が取れたので(本当はもっと前に休みたかった)、郡界尾根の山歩きに出かけました。
郡界尾根はかつての上総国と安房国を南北に分ける尾根です。未踏部分を歩きつつ房総山岳志の香木原峠を目指しました。概ね歩き易かったのですが、落ち葉が積もる道はズルズル滑りました。何度も滑り、慎重に歩かざるを得ません。
下山後、道沿いのソーラー工事看板を見ました。調べてみるとメガソーラーの建設予定地でした。鴨川市の郡界尾根の南側斜面が大きく削られるようです。許可済みでもはや中止されることはないと思いますが、非常に残念です。
千葉の山はゴルフ場とソーラーばかり。山界隈では肩身が狭い。千葉に山はあるのか?今はあるけど、将来は本当になくなるのかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山行記録、楽しく拝見しました😊
確かに残念ながら千葉の山はゴルフ場とソーラーばかりですね🥲
千葉県民の一人として、そして山を愛する者としてこれ以上、自然破壊が進まないことを切に祈っています。
こんにちは。コメントありがとうございます。
ただでさえ低くて少ない山と自然をこれ以上壊さないでほしいですね。再生可能エネルギーと言いつつ山を削って谷と川を埋めるとか、全く意味が分かりません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する