記録ID: 7864297
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
笹郷山~三郡山、請雨山 千葉県の山を周回
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 877m
- 下り
- 876m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:53
距離 14.3km
登り 877m
下り 876m
7:45
22分
スタート地点
13:43
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ 暖かすぎて景色は靄って不鮮明。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から分岐 |
写真
県立清和県民の森第一駐車場に車を停めて、一度川底に下ります。渇水期なので、水はほとんど流れていません。水の無いところを渡って対岸に見える階段(岩を削り込んだ階段)を登って行きます。
山頂直下の法面保護の構造物の傍につけられた階段を登って行くと眺めの良い場所に出る。正面には千葉県最高峰、愛宕山のレーダードームが見える。愛宕山は、航空自衛隊の峯岡山分屯基地の管理地で、一般の人は立ち入ることが出来ない。事前に
感想
房総のやま2日目は、県立清和県民の森第一駐車場から笹郷山~三郡山、請雨山 千葉県の山を周回して来た。
まず、駐車場から川又大塚山 房総のやま110のに直登しショートカットで笹郷山に登り、房総ならではの馬の背尾根を歩いて三郡山へ、そこからピストンで宇藤木山ノ神に登り、林道を戻って来て請雨山から安房高山、周回で駐車場に戻り、車で移動し長野田山西峰へ行って来た。このルートは崩落箇所もあるけど、房総の山の中では整備されている方なのでとても歩き易い。お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する