記録ID: 8199802
全員に公開
ハイキング
東北
徳仙丈山
2025年05月23日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 318m
- 下り
- 322m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:01
距離 4.5km
登り 318m
下り 322m
12:19
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
朝、突然思い立って徳仙丈山。三陸道を使い、近い方の本吉口から入山。薄いガスのお陰で涼しくて快適。展望はないが、花曇り的にツツジがとても綺麗です。本吉口から山頂はすぐで大勢の人がいました。
気仙沼口へ下り始めてすぐの「つつじ街道」は道も広く、両脇に続くツツジが見事でした。気仙沼口で玉こんを食べて、今度は静かなマイナールートで登り、山頂直下の鞍部を越えて本吉口に戻りました。
噂に聴くツツジの徳仙丈山、一度行ってみたかったのですが、低山にしては遠いので腰が重かったのが本音です。でも家族とも登れそうなので、いつか行く時の下見も兼ねられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する