記録ID: 8199982
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
森吉山 足慣らしにちょっくら
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 807m
- 下り
- 810m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 3:38
距離 11.7km
登り 807m
下り 810m
4:56
2分
スタート地点
8:34
ゴール地点
森吉山、相変わらずいいお山です。
真冬から春への途中を堪能致しました。
花の時期、いいお天気で山旅できますように。
真冬から春への途中を堪能致しました。
花の時期、いいお天気で山旅できますように。
天候 | うす曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
去年の1日違いで登りましたが、残雪はかなり多いです。 花にはもう二週間以上かかるかしら? 稚児平は気温さえ上がれば早いでしょうね。楽しみです。 |
写真
感想
体調は回復したと思うが、ここしばらく見事に週末の天気がよろしくない
週末以外も晴れが少なく、自転車出勤も数えるほど
雨じゃない土曜日、里山の低山徘徊から再開しようとお山を探してましたが、
1時間コースなら、森吉の一の越までと変わらないな、ということで森吉山へ。
(この後、お近くの里山も訪問してます('ω')。)
登れるな〜という安堵感で景色も違って見えたりするから不思議なもんです。
花の時期が今から楽しみになりました。
今日も良い山旅ができました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する