記録ID: 8200008
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺
朝活樽前山
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 633m
- 下り
- 635m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
5合目ゲートは5月31日まで閉鎖と表示がありました。 |
写真
感想
腰痛でしばらく運動を控えていました。すっかり体がなまってしまいましたが、やっと良くなってきたので登山道整備が終わった樽前山に登ってきました。写真のコメントにも書きましたがとても歩きやすく整備されていました。これからもありがたく歩かせていただきます。
昨年11月に発注したjimnyが約半年で納車となりました。当初1年待ちと言われていましたがノマド発売でかなり短縮されたようです。やりたかったカスタムもできて、気分よく山に向かえます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
おはようございます
整備された道、綺麗ですね、6月からは正に激混みですね!
そして、新車納入おめでとうございます🎊 カスタムは、側面の事でしょうか?!他にも色々ありそうな。。何てカッコいい、すぐに山に登る方のものだと分かりますね!この山は、決まった山ですか?それともイメージの山ですか?そっか、私もそんな事、考えればよかったけど全く考えも及びませんでした。というか、先立つものが無いですし、ジムニーだから似合うのでしょう。どうします、藪藪とか入っていけなくなるかも🤭。。失礼しました、自分の事の様に浮かれてしまいました。これからもお気をつけて山行をお続け下さい(^_^ゞ。一冬のスキー山行も存分に楽しませて頂きました、やはり動画だと、スピード感が伝わりますね、ありがとうございました。
カスタム内容は色々ありますが、ドア側面の大きなステッカーはお気に入りです。海外メーカーが作成したもののようですが、山のデザインが斜里岳や利尻山と似ている感じがして気に入りました。10年以上乗り続けるつもりで大事に乗りたいと思ってます。毎週の山行へのモチベーションにもなりますからね。また、スキー山行の動画もご覧いただいたようですね。パウダースノーをまき散らして滑走するのは本当に気持ちがいいです。長く続けられるように体のメンテナンスをしていこうと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する