記録ID: 8201846
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
手稲山
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 822m
- 下り
- 815m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
安全登山部訓練登山。
前日に南幌町のキャンプ場で今年度の山行会議を実施し、早朝5時に出発、6時30分頃登山開始。
各自、1泊2日の縦走想定でパッキングし、10キロ前後のザックで挑む。私自身手稲山は、10年以上前に夏冬お世話になった懐かしの山です。今回、手稲山初めての後ろを見ることができないハイカーもいました。彼は、常に先頭に立ち、かなり前方に進み熊がいないかチェックしてくれます。そして、その結果を前方から、我々をしばらく見つめることで教えてくれます。そして、また彼は遥か前方に熊がいないかチェックに行きます。その様子は、まるで妖精が道案内をしてくれてるようでした。我々は彼をエルフと名付けました。エルフは、下山間際に、足を挫きました。大好きなラーメン大盛りの事を考えすぎ、登山道の起伏に気づけなかったようです。彼はエルフではなかったのかも知れません。このような事例は良くあります。メンバーのはじめ速いよハイカーも、下山で2回も足を挫きそうになってました。彼の場合は、疲労とザックのバランスが悪かったようです。でも、彼は日頃からランニングを頑張りはじめてたので怪我をしませんでした。もし、山奥で足を挫いたら大変な事になります。今回の山行は、山岳保険の大切さを痛感した大変良い経験となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する