記録ID: 8201914
全員に公開
キャンプ等、その他
房総・三浦
【お出かけレコ】ドイツ村
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 39m
- 下り
- 48m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:39
距離 5.4km
登り 39m
下り 48m
10:10
279分
スタート地点
14:48
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
可愛さのレベルがやばすぎで、一瞬、猛烈に飼いたいと思ってしまいましたが、餌やり体験で生きたコオロギが出てきたら冷静になりました😅
動いていないと食べないとのことで生き餌が必要だそうです
動いていないと食べないとのことで生き餌が必要だそうです
感想
「スパルタンレース」のイベント日だったようで、お祭り状態でした
障害物のあるレースのようで、普通のお散歩はできませんでしたが、レースを見学できて面白かったです
子供のレースもあって、ちびっこ達が可愛かったです
障害物の種類によっては、クリアできないとペナルティがあるのか、多くの人が横で腕立て伏せをしたりしていました
次回またドイツ村に来る時には、パターゴルフをやりたいなと思いました。結構広くて楽しそうでした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
千葉にあるのに東京ドイツ村
楽しそうですね
私もカメレオンが飼いたいと本気に思ってた事があるのですが…
やはり餌のコオロギ🦗で諦めました(笑)
その後イグアナにしようかと思いましたが、大きいので相方がビビって止めました
今はインコが飼いたいですが、サビィちゃんが捕食しちゃうと困るので堪えています
バラが🌹美しいですねー
写真から香ってきそうクンクン( ̄∞ ̄)
餌のためにコオロギもセットで飼うって難易度高すぎですよね(笑)
イグアナの飼い方見てみましたが、ごはんは虫でないので良さげですが、ホント大きいですね! 確かにビビってしまうかも😂 頭も良くて人に懐くとあるので魅力的ではありますよね
インコ可愛いですよね🩷 ふーこさんは捕食するタイプではないとは思っていますが、それでもインコの方が捕食者と暮らすってストレス半端ないと思うので鳥は難しいかなぁ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する